アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解説付きでできればお願いします。

「数学の問題がよくわかりません」の質問画像

A 回答 (2件)

グラフを見て、そのまんまが答えになるのですが。


(1) プランBのグラフを見ると、x が 0 から 5 までは y は 1400 のままですね。
  と云う事は、5時間までは1400円だと云う事です。つまり、①=5, ②=1400 です。
  x=7 の時に y=2600 ですから、2時間増えると 1200円増えることになりますね。
  つまり、2時間は 120 分ですから、1分では 10円になりますから、③=10 です。

(2) プランAは 初めの1時間が400円で、その後は1分間10円ですから、
  9時間の利用料金は、400+10x8x60=400+4800=5200 、
  プランCは 基本料金が 3300円で、利用料金は 1分間 3円ですから、
  9時間の利用料金は、3300+3x9x60=3300+1620=4920 。
   5200-4920=280 ですから、プランC の方が 280円安い。

(3) 5時間使った時の B の利用料金は 1400円、C は5時間で 3300+3x300=4200 。
   4200-1400=2800 で 料金の差は2800円です。
  この後は B は 1分間に 10円、C は 1分間に 3円ですから、1分間に 7円づつ差が小さくなっていきます。
  ですから、2800÷7=400 で、5時間から400分後に 料金が同じになります。
  400=6x60+40 ですから、400分は6時間40分になり、
   求める答えは、5時間+6時間+40分 で、11時間40分になります。
    • good
    • 0

(1)グラフより、


①5
②1400
利用時間が5時間から7時間に増えたことで、料金が1400円から2600円に上がっていますね。つまり、2時間で1200円だけ料金が発生してい流ということです。従って、1時間あたり600円利用料金が課されます。よって、
③10

(2)プランAでは、利用し始めの1時間は400円、以降は毎分10円、即ち毎時600円課される。よって、
400+600×8=5200(円)
一方、プランCでは、3300円を始めに支払い、以降毎分3円、即ち毎時180円課される。よって、
3300+180×9=4920(円)
従って、プランCの方が、280円安い。

(3)プランBのグラフの形は直線で、
(5,1400)
(7,2600)
を通る(5≦x)。よって、直線の方程式は、
y=600x-1600
である。一方、プランCのグラフの形は直線で、傾きは180、そして点
(0,3300)
を通る。よって、直線の方程式は、
y=180x+3300
である。これらのy座標が等しくなるxは、
600x-1600=180x+3300
を満たすから、
x=11+2/3(時間)
である。よって、
11時間40分
のとき等しくなる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!