アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらの基礎トレ001の問題の意味と解説の思考プロセスがわかりません。

「Xとyが0以外の解をもつ実数Pの値」というのは「XとYが0以外のときの実数Pの値」といういみですか?


問題に「xとyが0以外の解をもつ」とあるのに
①代入に代入してx,y=(0,0)をだしている意味がわかりません。

また注釈にある「X=の形にしたいので両辺を、、、それが0かもしれないので割れない」の「それ」がなにを指してるのかの意味もわからず困っています。

つまり全体的によくわかりません。

数学をかなり簡単な前提から説明していただける精通されている方ご回答を何卒よろしくお願いいたします。

「数学1の問題 「おさえておきたい基礎10」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    失礼しました。画像がつぶれるみたいで
    書かせていただきます。

    【問題】

    x,yについての連立方程式
    3x+5y=-px
    4x+9y=py

    がx=0,y=0以外の解を持つような定数pの値をすべて求めよ。



    以上です。

    捕捉が必要な事項がありましたらその都度アップしたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。

      補足日時:2023/04/12 02:54

A 回答 (3件)

>「それ」がなにを指してるのかの意味もわからず



式変形のさい、両辺を「何で」割るか・・・。その「何で」のこと。

ゼロでわってはいけない。
(それをやると、等式の持つ意味が壊れるというか、
なんというか。)

これ常識
    • good
    • 0

その例題は、かなり難しいかも。


青チャート例題よりは、難しいと思います。
---

解答の方針は、おそらく、
「「解に関する話」なので、
とりあえず連立方程式を
「解の形」(x=・・・, y=・・・)に変形して、
"解を求めてみよう"かな」
というところじゃないかと思います。

そうすれば、その本の解答の流れも、
見えてくるでしょう・・・。


>「Xとyが0以外の解をもつ実数Pの値」というのは
>「XとYが0以外のときの実数Pの値」といういみ

「連立方程式が(x,y)=(0,0)以外の解を持つようなpの値」
という意味です。
「解」の意味、わかってるかな?
    • good
    • 0

画像の文字が読めないので


回答できません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!