
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
年式・型式・走行距離と、据え切りの回数による。
車のデータが不明なので、答えは出ない。
何にしても、場数の無い休日整備は、後々、車と財布がもっと痛い目に遭う。
我々も、素人の休日整備の尻拭いが一番手間取るので、やりたくない。
No.5
- 回答日時:
60の自動車整備士です。
当たったと思っているのは、ドライブシャフトのブーツでは無く、右のステアリングラックのブーツ。
ドライブシャフトがシャシメンバに固定されているはずが無い。
手がかなり痛い目をして、当たった接触痕が有るのが、ドライブシャフト。
心配なら、ハンドルを左いっぱいに切って、ブーツを伸ばして点検を。
それより、ステアリングシャフトのオイル漏れが気になる。
他の部分より、色が濃いのが気に入らん。
No.4
- 回答日時:
その程度で敗れる様では、もう交換時期か粗悪な ブーツです。
走行風や走行中の異物のぶつかりなども有るので 早々切れないと思います。
ブーツが切れれば グリスが飛散し ホールの内側などに付着するので 気づくでしょう。
あまり心配し過ぎない方が良いですよ
No.3
- 回答日時:
下回りを点検する・・・などと言う質問者さんだから
相応の事は理解している、って事ですよね?
ブーツは蛇腹方向に伸縮するからその方向には
強い耐性があると思うが、
ある程度経過した場合に本来はチカラのかからない
横方向から押し込みにどうなるのか?
が、主訴かと思います。
凸部がペコンとへこんだままになったり
開く方向にしたとき凹部分に裂け目がなければ
大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
船外機のオイルシール交換は?
-
エンジンマウント交換について。
-
車のバッテリーについて ターミ...
-
軽トラのサイドミラーが取れた...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
クーラント液交換について教え...
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
日産ノートe11エアコンコンプレ...
-
ダイハツ ムーヴ L175S の水切...
-
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
-
ホンダフィットのCVTフルード交...
-
ヘッドライトのアクリル製(?)カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティーエンジンオイル...
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
日産セレナがエンストしました...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
オートバックスで、ステアリン...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
クーラント液交換について教え...
-
先日、オートバックスでオート...
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
走行後このような感じです。
ステアリングシャフトのオイルと言いますとパワステオイルでしょうか? 当方の車は電動パワステです。
ドライブシャフトブーツではなくてステアリングラックブーツでした。いずれにせよ触って破けるようなものではありませんか?
05年式 走行距離13万キロのウィッシュです。