dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫がお昼ご飯代を節約したいらしく私は実費で夫の弁当箱を新しく買いました。
ですが、弁当箱は電子レンジに対応をしてないのを買いました。
私は冷めた弁当も好きなのですが、夫に聞いたら冷めたご飯はいいけど、冷めたおかずは嫌いとのこと。
私は、それを聞いて買っちゃったしどうしよう、、と悩んでました。
夫は「そしたら電子レンジで温めてみよう!」と言われました。
さすがに壊れたら困るので断りましたが、私がくよくよしてると、「なんで悩んでるの?!弁当箱、失敗したから?大丈夫だって。俺がメルカリで売って金にするからさ!」と言われましたが、夫の発言にはちょっと思いやりが無いように感じませんか?
私も予め聞いてよけば良かったので私にも非はあるのですが。。言い訳にたるのですが、夫はポテトサラダやサツマイモの甘煮など温めたくないものは、電子レンジで温める前に取り出し蓋に置くのでそれも周りから見てお行儀悪く感じるのでは?と思い、弁当自体冷めててもいいのかなと突っ走ってた気持ちは有りました。

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。


文句や不満なら作らないで良いと思います。
お弁当作ってもらえる有り難みが分からない人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
前は毎日作ってたのですが、最近は疲れてたまにしか作らずそれを責められたので感謝がないのだと思います。なので、くよくよモヤモヤしてしまうのかもしれません

お礼日時:2018/10/11 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!