
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
御礼若しくは会釈を。
支えてくれた人も、してよかったなと思います。
またしてみようと思います。
支えて貰ったほうは、ああこんな気持ちになるのだったなら、自分もしてみようかなと思い、何かの機会にしてみます。
すると、またお礼や会釈が返ってきます。
そしてこれは連鎖し、その人が知らない人に、そしてまたと、巡り巡って行きます。
その時、ふと思うのです。
見知らぬ何処かでこうした気持ちを誰かがいだき、そしてそれが自分の所まで回ってきて、教えてくれたのだと。
素敵なことなんだなと。
素敵な繋がりの中に居るんだと。
そしてこれをまた伝えていこうと。
そして、この事ばかりではなく、他の事でもこれは、できそうだなと。
No.7
- 回答日時:
軽く会釈位はしておくといいかもしれませんね。
ひょっとしたらそこをよく利用する方かも知れませんし、次あった時に覚えていて嫌な顔されてもなんか気まずい気もしますので。No.5
- 回答日時:
欧米人は先の人がドアを抑えてくれるのは習慣化しており、
必ずお礼を言ったり態度で示します。
日本人か韓国人か中国人のような人は
その辺がよくわからない人が結構いますね。
自働扉が多いせいかもしれませんが。
いずれにせよ、ドアの開閉で後ろの方を怪我させると
前の責任は間違いないですが、
お礼は言うべきですね。日本語でいいですよ。
No.2
- 回答日時:
軽くでいいので『すいません』とか『ありがとうございます』を言った方が良かったと思います。
何も無いと無視されたと感じてしまうので、軽く一言あった方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 父親・母親 堪りません!今から風呂に入ると言って脱衣所に入って1分後にノックなしでドアを開けて話しかける親… 4 2022/07/13 17:54
- その他(メンタルヘルス) 気にしすぎる性格が辛いです。 4 2022/11/08 21:16
- マナー・文例 店などの出入り口のドアを人に開けさせる人って一体なんなんでしょうか? 例えば数人で店に入る時に並んで 3 2022/09/04 16:21
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- 防犯・セキュリティ ラブホテルと犯罪について 前日、ラブホテルでこんな事があって心配なので大丈夫か教えて下さい。風俗の女 3 2022/06/26 13:37
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
- その他(社会・学校・職場) こんな時はどうすれば。 4 2022/10/13 19:50
- 占い 先程怖い夢を見ました。名前はわからないのですがお笑い芸人っぽいかた2人としらない女性と一緒に自分の部 1 2022/09/17 10:54
- その他(車) キーレスの反応が悪くてドア施錠解錠に時間がかかっていたら同乗者はイライラしちゃいますか? 6 2022/07/21 09:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
上司から出してもらったタクシー代
-
ネタ質問で釣れると楽しいもの...
-
友達の親御さんへのお礼
-
教えてgooのお礼について
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
親切だった不動産仲介業者さん...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
回答者へのお礼のしかたおしえて
-
質問へのお礼は全件するべきで...
-
残念なお礼しかできない質問者...
-
ご一緒したいは社交辞令?
-
息子を特別養子に。周囲の挨拶...
-
深夜特急 NO,6 海の旅人 ーー羅...
-
お礼をしてこない義妹
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
お金を払って送り迎えをするの...
-
回答にお礼しない人って常識な...
-
申し上げられず申し訳ありません
-
memberの使い方 教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
友達の親御さんへのお礼
-
memberの使い方 教えてください
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
119通報者にお礼。 先日子供が...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
『いつもお心にかけていただき...
-
「誠」と「真」
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
大学教授へのお礼の渡し方は? ...
-
上司から出してもらったタクシー代
-
申し上げられず申し訳ありません
-
「また行こう!」は社交辞令?
-
ご一緒したいは社交辞令?
-
風俗嬢の写メ日記について
-
次奢ってねと言う男性心理
-
上司にご馳走して頂いた際の翌...
-
贈答品をもらったときに電話を...
おすすめ情報