電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ヶ月前に、第1子を出産しました。

妊娠時からトラブル(排尿困難、臓器下垂)があり、分娩時も難産でした。

臓器下垂への恐怖から気張ることができずにお産が長引き、子供の心拍が下がってしまい、吸引分娩に。

本当に大変だったのは出産直後でした。

吸引分娩の負担が大きかったのか、妊娠時からの排尿困難が悪化し、一滴も自力で出せなくなってしまいました。

その後、少しずつ自力で出せるようにはなったのですが、産後2ヶ月になる現在も完治はしていません。
(少ししか出ません)


産後の検診では「子宮は下がっていない」と言われましたが、臓器下垂のような自覚症状はあります。
(膀胱か腸なのか子宮なのかは分かりません)
それが原因で尿が出ないのでは、と自分では思っています。


これらの産後トラブルのために、産後1度も夫婦生活が出来ていません。

妊娠発覚時からずっとしていません。
(子供に何かあったら…と思うと怖くてできませんでした)


なので1年近くしていないことになります。

旦那は妊娠中ずっと我慢していたようで、産後すぐに求めてきたのですが、

・産後ずっと続いている排尿困難
・お産のトラウマ

これらのことが原因で、産後2ヶ月になる現在も、1度も夫婦生活ができずにいます。


旦那に気持ちを伝えると「いずれ元通りになる。心配いらないから」と言ってくれましたが、正直なところ、今後一生夫婦生活をしたくありません。

お産の恐怖から、性欲がゼロになってしまった感じです。

とても2人目を産むことなんてできません。

1人目の出産でこのような排尿困難になってしまったので、次はどんなトラブルになるか分かりませんし、何よりもうあの分娩には耐えられません。


実母は理解してくれていますが、弟には「一人っ子か~。寂しいね」と言われてしまいました。

私としても、もともと子供は2人欲しかったです。
弟の言うように、子供を一人っ子にするのは寂しい思いをさせるし、可哀想だと思います。
(私達夫婦の老後の面倒をこの子一人に見させることになるのか、等の罪悪感もあります)

でもこんな体の状態ではもう無理なんです。


旦那に先日、「2人目は無理だから」と伝えたところ、黙りこんでしまいました。
それ以降、2人目についての話はしていません。


そもそも、今後の夫婦生活について恐怖心があるため困難ですし、夫婦生活がない=破綻が見えているようです。



2人目を諦めるべきでしょうか。

同じように、難産のトラウマから2人目を諦めた方はおられますか。

A 回答 (5件)

骨盤底筋が緩んでしまったのが原因ですから、鍛えることは症状は改善されますよ。


骨盤底筋体操で検索すればやり方が分かるかと存じます。
それでもダメな時は手術もありますので、そんなに悲観的にならなくても大丈夫ですからね。
身体よりも精神的な問題が気になりました。
お産の恐怖心は産後直ぐに癒えるものではありません。
私だって一人目を出産した後は二人目のことまで考えられませんでしたしね。
そんなお母さんは大勢いらっしゃいますよ。
先ずは詳しい検査を受けて下さい。
専門は泌尿器科になりますので、できれば専門医がいて手術も可能な大きめの病院が宜しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

骨盤底筋の体操は出産直後からやってはいるのですが、効果がすぐ出るものではないようで、改善は見られません。
そうしているうちに、先日から尾てい骨の痛みも出てきて、家事さえままならなくなっています。


また、お産の真っ只中のような、“肛門が何かを押し出そうとする感覚”もしており、本当に臓器下垂が悪化している感じです。
(母には気にしすぎだと言われましたが)


総合病院の泌尿器科には行っているのですが、口頭の問診のみで、なぜ尿が出ないのかは調べてさえもらえませんでした。
もう限界ですし、来週あたり再び受診しようと思っています。
(他の総合病院に変わるべきか……とは思うのですが、実はここで2軒目なんです。
なので3軒目へ変わるとなると紹介状も書いてもらいにくいですし、病院ではなく私に問題があると思われそうで……)

お礼日時:2018/10/14 08:37

怖いのはわかります、それ自体を責めているわけでも貴女に非があるわけでもありません。


ただ、それでも改善はしていかないといずれ旦那さんの気持ちは離れてしまいます。
まずは旦那さんが嫌でできないわけではないこと、徐々に改善していくつもりがあること、それまではオーラルセックスはしてあげること、そしてそれをなるべく拒まないこと。
旦那さんは貴女に、受け入れられている、愛されている、妻も改善に向けて努力している、という姿勢を感じることができれば旦那さんの方でもその気持ちに応えようと大切にしてくれるはずです。
大事なのはそれらが旦那さんにちゃんと伝わること。
そして貴女自身は改善できるように心がけること、です。
一生したくない、なんて気持ちが伝わってしまったら本当に破綻してしまいます。
家庭を築いていくならばそれだけは治していかなければなりません。
    • good
    • 1

内臓下垂というのはご自分で判断されたのですか?



内臓下垂の症状に関しては精神的なものやその方の気質によることが多いようです。

まずは内科や泌尿器科や婦人科や神経内科に通われてはどうでしょうか?

妊娠出産に関しては、女性は体を犠牲にして大変な思いをします。
マイナートラブルによって辛い思いをされたと思います。
お気持ちはすごく良くわかりますが…
すこし神経質なところがあるような気がしてなりません。

難産と母体の緊張は深く関わりがあると聞いたことがあります。

あなたの文章には不安だの怖いだのの言葉が多いようにかんじますので、神経内科で相談してみたり、婦人科で相談してみたりして下さい。

産後うつなどもありますし…

現在のあなたの身体的精神的な状態が続くようですと、それこそ性行為云々以前の問題で夫婦仲がこじれてしまいそうな気がします。

睡眠はなるべくとっていますか?
お風呂にはゆっくり浸かっていますか?
産後は自律神経やホルモンバランスも乱れやすい時期だと思います。

それらが乱れていると精神的な落ち込みや緊張へも繋がりますから、なるべくご自分がリラックス出来る状況を作ってください。

赤ちゃんが寝ているときは無理して家事を全て終わらせようとせずに自分も寝る。

ご主人が休みで家にいるときは、一人でお風呂にゆっくり入らせてもらう

湯船にゆっくり浸かる時間が取れないのであれば10分でもいいので足湯などをしてみる。

子育てを楽しむ

ご主人にも頼る

出来ることからリラックスすることが体調不良や色々な不安から解放される近道のような気がします。

女性の体調不良には漢方が良いと聞いたことがあります。
私の母も更年期障害の時から漢方を服用していたら元々の冷え性が治ったり体全体に良い影響が出たようですし

私自身も産後のイラつき落ち込みで漢方にお世話になったこともあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。


臓器下垂については、おっしゃるように自己判断なんです。(産後は)

妊娠中に子宮が飛び出たような感じになり、婦人科で「子宮脱になりかけている。産んだ後に悪化する可能性がある」と言われました。
なので気張ることが本当に怖く…

産後の1ヶ月検診でも「子宮が下がりぎみ」と言われ、自分でも自覚症状があったため、その翌月にもう1度受診してみると、なぜか問題ないと言われました。
(別の医師だったため、本当に問題ないのか分からないです)

お礼日時:2018/10/12 23:07

そこまで出産に嫌悪があるなら止めるべきですし、もともと旦那を余り愛していないのでしょう?



ピルを飲んでゴムを着けたらほぼ100%避妊は出来ますが、性欲が無いと言うより行為に嫌悪を感じているみたいです。

方法は旦那に
①風俗を許す
②不倫を許す
③我慢させる
④離婚する

です。
    • good
    • 1

子供を作るかはともかくとして、行為がないのは旦那さんお辛いと思います。


旦那さんに何かしらの非があり(乱暴、浮気等)旦那さんに対して行為をしたくないという場合はわかりますが、
出産が怖いから行為をしたくないのであればピルを飲む等避妊の方法はいくらでも取れるはずです。
それでも絶対したくないのであれば、やはり破綻に向かう一方かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出産が怖いから行為出来ない……というよりも、産後のトラブル(排尿困難・子宮脱の疑い)により怖くて出来ないんです。

また、出産しているにもかかわらず、なぜか膣の入り口が狭くなってしまったようで、恥ずかしながら入らないんです。

恐怖で体がこわばっているのかもしれないですが、、、

お礼日時:2018/10/13 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!