アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在、結婚5年目で子どもは2人います。私は助産師をしていて、主人も病院関係の仕事をしています。彼と私は職場の病院で出会い意気投合し結婚しました。彼と私はお互い子どもが大好きで結婚したら子どもは経済的に可能な限り沢山欲しいねと話していました。彼側は一人っ子で、兄弟に憧れていたようです。そして結婚してすぐに1人目を授かり無事に出産しました。しかし、2年前、私は2人目を授かったのですが、これはかなりの難産で自然分娩を諦め、帝王切開で出産。子どもは無事でしたが、私はすっかり出産が怖くなってしまいました。
このことを境に私は旦那が3人目もそろそろと言う話をしてきてもはぐらかしてしまうようになりました。元々は子どもはたくさん欲しいという話で結婚したのに、旦那は裏切られたような思いや、なぜ?という思いでいると思います。
しかし、夫は私が子どもはもういいと言うとショックはうけるでしょうが優しい人なので受け入れるのではないかと思います。しかし、夫のもっと子どもが欲しいという気持ちが消えることはなく、今後一生蟠りを感じて生き続ける夫は可哀想です。
それに最近は子どもを欲しがる夫にストレスを感じてしまいます。
私は命をかけて出産するのに、夫は痛みだって全く感じることなく子どもを持てる。
私は大好きな仕事を長期間休まなければならない。それに看護という世界は日々進歩し続け、休むと置いていかれる。それなのに夫は全く仕事に支障なく、仕事終わりには後輩と飲み会。
ついつい夫と自分を比べては劣等感に駆られてしまいます。
私は仕事柄たくさんの妊娠や出産を見てきました。赤ちゃんが亡くなったり、お母さんが亡くなったり。これは誰にでも起こる可能性のあることです。私は今まで心のどこかで他人事とのように感じていたのかもしれません。しかし2人目の出産では本当に自分かもしくは子ども、もしかしたらどちらも死んでいたかもしれません。
しかし、出産を終えた私に夫は「大変だったね。でも可愛い子が無事に産まれてよかったわ。」と言いました。私の命も危険だったのにも関わらず、体大丈夫?とかそういった心配は全くありませんでした。
そのこともここ3年間根に持ってしまっています。
そこで、結婚した後に出産に対する価値観がズレてしまったなどの経験がある方はいますでしょうか?出来ればどう解決したのかも教えて頂きたいです。
ちなみに私は妊娠恐怖症だと思います。これを解消することは不可能だと思います。

質問者からの補足コメント

  • 補足しておくと、私は帝王切開が怖かったのでは無く、難産で息子が仮死状態になり、わたしも出血多量で意識が朦朧とし、本当に死んでしまうのではと思ったことがトラウマになってしまいました。。。

      補足日時:2022/06/08 20:58

A 回答 (3件)

私の仲のいい先生も、集中してしまうと、周りのことが目に入らないようなところがありますね苦笑


普段から接していても、発達障害の特性を持った先生も多いと感じることがあります。
気持ちを伝えることも大事だと思います。

ただ、誰しも完璧な人間ってこの世の中にはいてませんので、
ある程度性格は多めに見てあげてもいいのかな、と思ったりもします。
全部を直してほしいと思って不満をぶちまける形になってしまうと、
旦那さんも負担になると思うので、
多少の不満なところも受け入れてあげて、
多めに見てあげてもいいかもしれないですね。

私の仲のいい先生と今までよくケンカしたり言い合いになったこともあったけど、
やっぱりこれからも仲良くしたいと思っているので、
多少の不満があっても許してあげられるようになってきて、
喧嘩にならないように、
そういう性格なんだ、と最近になってようやく、受け入れられるようになってきました。
お互い人間なんだから、完璧な人は誰1人いないと思って多少は受け流してやってもいいかもしれないですね。
そう考えると、旦那さんも1人のお医者さんとはいえ、人間なので許してあげてもいいかも。
多少のすれ違いはあってもそれは完璧な人はいないしある程度は仕方ないのかもしれないですね。
    • good
    • 2

主さんのお気持ちがすごく分かるような気がします。


私も短期間ですが産婦人科クリニックで看護補助として働いていたことがあります。
出産前ということもあり、今までの出産でも大変な思いをされたこともあるとのことなので、とても心配で不安だろうと思います。
旦那さんも、病院関係のお仕事ということは、お医者さんとか何かをされておられるのでしょうか。
私も仲の良いお医者さんがいてよく思うのですが、思っていることを話しても、話がなかなかかみ合わず私の気持ちが先生にあまりわかってもらえないことがあり、つらい思いをすることがあります。
お産なんて大変なのに、体大丈夫かどうかとか気遣ってもらえたら心強いのに、男性には女性の気持ちが分からないのか、気持ちを汲み取れない先生が多いからなのか、なかなか分かってもらえないのって、ホントつらいですよね。
仲の良い先生との関係を続ける中でも、実はそういうことがあり、お互いなかなか気持ちの部分とかですれ違いがあったり分かり合えない部分があるので、言い合いになることはよくあります。
最近はよくそういうすれ違いがあるので、なぜそういう言い方をするのか聞いたところ、
先生には感情がわからないところがあると言っていました。
ASDの特性を持った先生って多い気がするんですよね。
私も最近ようやく、そういう先生だと思って分かり合えないのは仕方がないかな、と割り切るしかないと思うようにもなってきました。
気持ちや感情がよく分からない空気の読めないお医者さんも少なくはないように感じることはありますね汗
自分の気持ちがわかる訳がないのに、なぜそんな傷つける言い方をするのだろう、と思い悩むことがあるので、
主さんの気持ちがすごく分かるような気がしないでもないです。
腹を立てたところでもあまり分かり合えないので、割り切ってそういう先生なのかな、と考えたほうがいいのかな、って思うこともあります。
分かり合えないって、ほんと辛いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(*_ _)m
回答者様の言う通り、主人は小児科医です。主人は私よりも10歳ほど年上なので、私よりも経験を積んでいて、今回担当する子はピンクが好きな女の子だからピンクのネクタイを敢えて選ぶなど配慮もできる人で、癌患者の子と家族のために何日も泊まり込みで治療に当たったりと、決して他人の気持ちが分からないわけではないと思うのですが、確かに集中してしまうと、周りのことが目に入らないような性格でもあります。
回答者様の回答をみて気づいた事なのですが、もしかしたら彼は子どもが産まれたことで、私ではなく子どもに意識が向いてしまい、私のことを見れていないような気がします。
私も自分が医療者だからと自分だけで解決しようとせずに、夫に今の気持ちを素直に伝えていこうかなと思いました!ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2022/06/08 21:31

私の知り合いは4回帝王切開で産んだ猛者がいますし無理なら卵管を縛っては?



帝王切開が楽だとは思いませんがヤル気になれば4回出来る物ですが貴女の怖さも分かる気がします。

これ以上子供は産めない、産むなら離婚だと言ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(*_ _)m
凄いですね\( ゚д゚)/!!
私は帝王切開というよりも、難産で息子が仮死状態になり、出血多量で意識が朦朧としたことに対してトラウマになってしまいました(´;ω;`)
強気にそう言えればいいのですが、子どもはたくさん産みたいと言って結婚したので、産めないから離婚というのはさすがに自分が勝手すぎると思ってしまいます(´TωT`)

お礼日時:2022/06/08 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!