プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔の人ってアルファベットのD(ディー)のことを(デー)と言っていますよね?例えばディズニーランドのことを、デズニーランドと言ったりしてるのを聞いたことがあります。Dの発音がデーからディーに変わったのはいつ頃でしょうか?

A 回答 (5件)

英語アルファベット単独では、間違える為わざと、デイと発音します!


アメリカでは、Zをズィッ(zi:)と発音しますが、日本人はgと間違える為。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

そうなんですね‼ご回答ありがとうございました‼

お礼日時:2018/10/21 05:31

>変わったのはいつ頃


今でも使われていますよ。
先の方が書かれている様に、ドイツ語の発音から「ディー」と発音する場合が有ると聞いています。
「D Day」って知っていますか? 一般的には「デー デイ」と言われています。

D「ディー」は、E「イー」と発音が似通っているので、電話などで聞き間違えないように、あえて「デー」という場合も有ります。日本では、アルファベットの呼び方( A (アルファ) B (ブラボー) C (チャーリー) D ( デルタ) E (エコー) 等)は一般的ではないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

たしかによく考えると今でも使われていますね‼ ご回答ありがとうございました‼

お礼日時:2018/10/19 14:53

いつ頃と言われても、昔の人はディみたいなニホンゴニナカッタ音が発音しにくかっただけでは


昔でもディと言える人は言えたでしょうし。

ドイツ語や仏語ではデー。音楽用語だとデー使う人が多い
メーカーの型番とかは電話で聞き違いが起きないように
デー、テーなど言うことは多い。

昔のticketをテケツといういい方は、むしろ
発音からしたら今のチケットよりそのまんま近いのは昔の方に思える。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

昔は発音しにくかったんですかね。ご回答ありがとうございました‼

お礼日時:2018/10/15 03:16

ディとデーは電話などではあえて「デー」ってわかりやすく発音しませんか?


年齢は関係ないと思います。
なのでデーからディには変わっていないと思いますよ。

たとえば質問者さんは恋人と過ごす楽しい時間「date」をどう発音します?
発音記号はdéitなのでデイトが正しいのでしょうが、おそらくデートって言うと思います。
間違ってたらごめんなさいね。

日本人が日本でほとんど日本語化されている英単語を話す場合、誰でもわかりやすいのがいいと思います。それが仮に発音的に間違っていてもです。

ラジオのことをレィディオなどという日本人は誰もいませんね。そういうことだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

なるほど‼そういうことなんですね。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/15 03:12

Dは、英語で読めば「ディー」に近く、ドイツ語で読めば「デー」に近い発音ですね。



これは、昔も今も変わりません。

おそらく、昔、声を聞いてABCDを区別しなければならないような現場では、BとDの区別がしやすいように、Dをドイツ語読みしたんだと思われます。

日本人にとっては、発音しやすく、区別しやすい方が良かったんでしょうね。

数字の2を「トゥー」と言わずに「ツー」と言ってたのも同様の理由でしょうね。

いつ頃から変わったのか?1980年代以降、2000年くらいまでに変わっていった気がします。

ネットの普及に伴い、日本独自のルールなんて、恥ずかしくて使えなくなっていったんだと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!ドイツ語の発音なんですね。

お礼日時:2018/10/15 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!