電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近猫を買いました。だけどゲージに全然慣れてくれなくて出したりしちゃいます。出したり入れたりしちゃダメだけど我慢が出来なくて出してしまいます。どうしたらゲージに慣れてくれますか?

A 回答 (9件)

猫にとって、安心できる隠れ場所とすることが大切ですが、、、


外のほうが居心地が良いなら、そちらを好むのは当たり前の話です。
出してあげると出されることに慣れます。
    • good
    • 1

猫は自由が好きなので、ケージの外に出すことは悪いことではありません。

なので、自分が寝ている時、自分が面倒を見てやれない時にケージの中に入れる、もしくは別の部屋に必要なものと共に入れてあげるのが良いと思います。もしくは、ケージの中に入ったらおやつをあげて、良い物がもらえるという事を覚えさせる。芸を教えるのと同じです。
子猫の場合は、おもちゃや毛布も入れてあげて下さい。
子猫はまだ気持ちが不安定なので、毛布のお母さんのような触り心地が安心させてあげられるでしょう。また、1番活発な時期なので、動かないとストレスが溜まってしまうかもしれません。
長文失礼いたしました。(・∀・)
    • good
    • 0

あなたは優しいから


たぶん
無理ですよ

愛猫ちゃんも
あなたのゲージ=嫌なもの
って感覚を
感じてるはずです

諦めた方が無難かな?
    • good
    • 0

どんなケージか写真を付けていただければなおわかりやすいのですが。



ヒントとして、閉じ込められる、留守で自分だけの時に入れられるなど「イヤな場所」としてのイメージしか抱かせられないようならいつまで待っても好んで入るはずがありません。魅力ある場所にしてあげねば。

・まずケージが大き過ぎはしませんか?ご存じのようにちぐらやベッド、ファーの裏や下、箱を置いておけばその中などなお狭いところは周囲からの刺激や外敵から身を守れる安心感から好みますよね?
買ってしまったケージは小さくは出来ませんが、先ずはそのケージの中にちぐらや箱を置いてみる。
・ケージを布などかぶせて、周りが見えない閉ざされた空間に演出する。先の安心感の違いです。
・エサや水をその中に設置し、おいしい物がある場所=好む場所、にしてあげる。
・布きれ、毛布など潜り、包まれる、軟らかい居心地の良い物を置いておいてあげる。
・2階、3階建てのように高さがある物なら、窓際に置いてあげると、そこに入り上がったときだけ窓の外の景色が見える、など魅力を作る。好奇心が強いので普段見えない景色は好みます。
    • good
    • 0

なぜ?


長時間1人ぼっちなのに、狭いケージに閉じ込めるのですか?
家の中を引っ掻いたりするのを警戒しているのですか?

猫は引っ掻くものです。
それを覚悟の上で飼ってください。

猫は単独生活者なので、本来、飼い主さえもいりません。
自分のテリトリーを見回り、自分の好きなところで寝るのが猫です。
家猫には、家中が全部自分のテリトリー、常に全部を把握していないと安心できないのが猫です。

夜だって猫は起きてテリトリー内を動き回ります。
ケージの中ではそれができません。
猫の生活時間は人間と同じではありません。

また、あなたが出かけた時、長時間、人のいない家で1人で閉じ込めらていたら「危険が迫った時に自分で逃げ出せない」と猫は感じて怯えます。

何時間も、ケージに閉じ込めていたら、猫は決して飼い主に心を許しません。
    • good
    • 3

ケージなし生活でも良いように、部屋の危ないもの(画鋲、植物、紐など)を片付ければ良いだけです。


ケージに慣れてほしい、は人間だけの都合です。
    • good
    • 2

どんなケージですか?


ケージ飼いしようとしているのなら、ムリです。

病院などに行くために一時的に閉じ込めるのは仕方ないですが、いつもケージにいれておくのは、虐待です。

猫は鶏じゃないのですから、必要な時だけケージに入れてください。
ペットショップでケージに入れて売ることだって、日本では平気でしていますが、外国では禁止です。

入口は開けっ放しで、ご飯をケージ内で食べる習慣をするくらいにしてください。
出入りは猫の自由です。

いつもケージに閉じ込めなければいけないのなら、猫を飼う資格がないです。
里親を探してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ケージに入れるのは寝る時と長時間出かける時だけです。あとはケージの入口を開けたままにしてます。

お礼日時:2018/10/15 10:40

ご飯をその中で食べさせるようにしてみたら?

    • good
    • 1

ゲージじゃなくてケージ(cage=檻)ですね。

 泣きわめこうが暴れようが、絶対にケージから出さないことです。 慣れさせるにはそれしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!