重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本人、特に母親は子供に「外から帰ってきたら手を洗いなさい」といいますが日本人はどうして外が汚いというイメージがを持っているのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

日本では、玄関で靴を脱ぎますよね。


家の中と外がきちんと区別されているのだと思います。
食事場所も、ちゃぶ台のような床に近いところですので、家の中をきれいにすることには意味があると思います。

逆に欧米では、靴のままで寝室まで行くと聞いています。
食事もテーブルといすなので、床から遠いところですよね。

ここら辺じゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。日本では床をきれいにすることに気を使い、アメリカでは壁をきれいにすることに気を使うといいますが食事場所からも説明できますね。分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!