一番最初にネットにつないだのはいつ?

東大医学部では「臨床医」が負け組という風潮があるというのは本当なのでしょうか?
大学に残って教授を目指す、これがエリートコースだと聞きました。

A 回答 (6件)

医学部生の大学院進学について補足しておきます。



大学医学部を卒業した人の大部分は、臨床研修医となり初期研修を行います。
例えば、平成28年東大医学部卒業生112人のうち、99人は臨床研修医となっています。
卒業と共に大学院進学を行っているのは4名ですが、彼らは初期臨床研修をやらないわけで、医師としては仕事ができません。
すなわち、研究者の道を選んだことになります。

初期臨床研修は2年間ですが、通常はさらに3~4年の後期専門研修があります。
大学院進学は、後期専門研修の終わった、大学卒業後5~7年目が一般的です。

「学部卒業者の卒業後の状況」から、東大からの大学院進学者を推定すると、平成28年度は4名となります。
しかし、臨床研修医となった99人も、卒後5~7年目に多くの方が大学院に進学します。

これは、日本中すべての大学医学部で同じであり、東大医学部の大学院進学率が特に低いとは言えません。
    • good
    • 0

東大医学部の場合は、大学院進学率が極端に低いです。


平成28年度は、卒業生112名に対して、大学院進学者は4名しかいません。
そういう意味では、ごく少数と言う意味では、エリートコースとは言えるでしょう。(東大の医学系大学院は、ほとんどが他大学からの進学者だと言う事です)
なお、東大の医学系大学院の定員は210名です。(このうち東大からの進学者は平成28年度は4名となります)
    • good
    • 1

東大医学部では、「「臨床医」が負け組」という風潮はあります。


「大学に残って教授を目指す、これがエリートコースだ」という雰囲気も確かにあります。

ただ、東大医学部ぐらいになると、世間一般の「勝ち組」「エリートコース」とちょっとニュアンスが違います。

例えば収入は、病院経営(年収3000~5000万円)>開業医(3000~2000万円)>病院臨床医(1500~2000万円)>臨床系大学教授(臨床もやる)(1000~1500万円)>臨床系研究大学教授(臨床はやらない)(800~1000万円)という順序です。
すなわち、「勝ち組」「エリートコース」は収入がぐっと下がります。
「本当ならもっと稼げるのに、あんな安月給で頑張ってえらいよなー、俺には無理だよなー」、って感じです。
これは決して皮肉で無く、「負け組」「非エリート」達は、本気で素直にみんな感心しています。

同窓会に行くと、同級生で、病院経営から大学教授までみんないます。
会費は、病院経営10万円、開業医5万円、病院勤務2万円、大学勤務タダ、って感じです。

ですから、負け組になって、エリートコースからはずれても、悔しがったり、残念がったりする人もいません。
    • good
    • 1

その通りです。


まず東大医学部に入る方々は、医者になりたかったわけではなく、高校までの勉強ができたから東大医学部に入ったという人がほとんどです。そして、高校までの勉強能力と医者としての実力は全く無関係です。ですから、東大医学部卒の名医はいません。
東大医学部卒でエリートとされる順番は、
①東大に残って研究して教授になる
②他大学の教授になる
③有名病院の院長になる
④医系技官になる
⑤開業医
という風になります。まぁ、権力がお好きなんですね。臨床医としての能力には全く関係ありません。そして教授になるためには論文を書かないといけませんから、ますます臨床現場に来なくなります。臨床現場に来ない教授がいろんな学説を唱えてもあまり説得力がありません。
2番目のエリートコースである「他大学の教授」への道も、最近は自大学出身の教授が増えているので、東大卒のポストは少なくなってきています。医者としての能力がないので当然の結果ですね。
    • good
    • 1

臨床医が負け組と言うか、研究医として東大に残れなかった連中が、負け組として外に出て臨床医になると言うことですね。

 この間テレビで見ましたが、東大で教授選に負けてアメリカに行った外科医が、神がかり的な技術を持つスーパー脳外科医として、アメリカを拠点に世界中で大活躍をしています。 世界一般の評価じゃとても負け組とは言えませんが、それでもご本人は「アメリカに来たくて来たんじゃない、東大に残れなくて仕方なく来た」と負け組を自覚しているような発言をしていました。
    • good
    • 1

わざわざ東大に来るのは研究施設がもっとも充実しているからで、みんな研究医になりたがります。

だから医局でも研究医っぽい人がやたらに増えてしまいます。先進医療については東大病院に来るのが良いでしょうが、普通の病気で来るのは的外れですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報