プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代前半です。
家の金銭的な都合で大学に通えなくなり、中退してフリーターをしながら就職を考えています。

工場や営業、介護などで探しているのですが、自動車免許を持っていません。
教習所に充てられるお金が間に合わないため、生活福祉資金貸付制度を利用しようと考えています。

キャッシングは出来ません。親がジムの入会を装って私名義のカードを作り、使い込んで支払いを放置していたので分割にしてもらうようお願いして返済中です。(ご察し頂けたかと思いますが、毒親です)

そこで、就職のための自動車免許取得は生活福祉資金貸付制度の申請理由になるのでしょうか?
行ってみなければわからないと言われてしまえばそれまでなのですが、「自分はダメでした」「自分は通りました!」などのご意見があれば大変参考になると思い質問させて頂きました。
他にも、就活のために申請したご経験がある方がいらっしゃったらお話しをお伺いしたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

「就職・転職を前提とした技能習得に要する経費」は借り入れ理由にはなるが、就職内定書に免許証取得が条件と明記されている等が必要でしょう。



また、貸付審査にあたっては信用情報の照会が行われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくありがとうございます。
募集条件に「普通自動車免許(AT可)」などと記載のある会社を受けるので、
その募集要項が書かれた用紙も念のため持って行きたいと思います。
貸付審査についても、大変参考になります。
滞納という記録は残っているはずなので、ダメ元にはなってしまいますが相談してみます!

お礼日時:2018/10/21 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!