
妥協して受けた看護学校に合格しましたが、モヤモヤしています。
高3女子です。私は、高校一年生からとある看護専門学校(以下A)を目指していました。しかし、勉強を始めたのが遅く、高3の夏休みを使って勉強しても過去問題があまり解けるようになりませんでした。試験科目は国数英でした。私は第一志望はまず公募推薦で受けようと考えていました。Aは11月の上旬でした。
私は公募に落ちたら一般で看護学校に受かる自信がなかったので、急に心配になり、第二志望(以下B)だった看護学校を公募で受けることにしました。
Bは新設校であまり知名度がなかったのか、定員割れ?していてつい先日、すんなり合格することができました。受験が早く終わってとても気が楽になったのですが、やはりAにまだ未練がありモヤモヤしてしまいます。
私がAがいいと思っている理由は、
・付属病院がある(Bはない)
・ナース服?がお洒落
・戴帽式がある(Bはない)
です。
やはり、付属病院があるというところが一番魅力的だと思ってしまいます。
落ちる可能性が高くても、Aを受験すればよかったと後悔しているのてすが、気にしない方法はありますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
付属病院があると実習先がほとんどその病院になると思うので、就職に有利な点はあるのかもしれませんが
逆に付属病院がないといろんな病院の実習に行けたりするので、就職先を選ぶときにいいかもしれませんよ。その付属病院がいい病院かわからないですし、付属病院がないのは色んな病院を見ることができるチャンスって思うとよいと思います。
付属病院があったとしても他にもいい病院がたくさんあると思いますよ!
戴帽式は私の学校ではなかったので憧れますが、ナース服に関してはあんまりデザインが変わっていると恥ずかしいかもしれないです。私の学校もデザインが可愛い感じだったのですが、実習や病院見学などで他の看護学校の学生と一緒になる時に、ほとんどの学校が一般的な白い白衣だったのでだいぶ浮きました(^_^;)
No.3
- 回答日時:
私も最初は学校にこだわって
ました。しかし、入学して勉強をはじめたら、そんな考えはなくなりました。大事なのは看護師になることで、ユニフォームのデザインとか、載帽式に関しても、勉強が大変で何とも思わなくなります。
ただ、附属病院があるのはやはりメリットではあると思います。でも、そんなの国家試験受かって看護師になったら、他の学校の子と結局たいして変わらないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学受験 看護学校(私立)の入試は、学科試験と面接どっちが重視されますか? 2 2022/10/29 21:38
- 専門学校 看護学校について 4 2022/11/06 18:05
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 高校 私は私立高校をすぐ辞め、通信制の高校を卒業しています。 それからとある専門に入りましたが、親が体調を 2 2022/08/16 20:39
- 専門学校 看護専門学校についてです なぜ看護専門学校は合格するのがあんなに難しいのですか? 他の専門学校ならほ 3 2023/01/15 18:07
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 専門学校 看護専門学校の仕組みについて教えて欲しいです。 自分は行きたい看護専門学校があるのですが、倍率が約4 1 2022/10/14 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とても評判の悪い看護学校・・
-
看護師を目指す高3です。 杏林...
-
看護師の奨学金、お礼奉公について
-
これは犯罪になりますでしょう...
-
教育実習の実習先について
-
看護学生1年です。 同じ学校に...
-
教育実習後の教育委員会からの...
-
ナースとしてUSJで働くにはこの...
-
教育実習の依頼の電話は何月に...
-
いじめを相談したのに、退学を...
-
動物看護学生です。一年生です...
-
41歳,助産師の資格をとりたい...
-
大阪で一般入試の男性が行ける...
-
看護学生、学生だった方に質問...
-
教育実習の辞退について
-
学校での事業所販売とはどのよ...
-
ADHD持ちの専門学校生です。忘...
-
看護学校の受験で失敗しました...
-
看護師の夜勤手当てについて詳...
-
看護学校に復学する社会人学生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日赤と国公立看護大学の違い
-
とても評判の悪い看護学校・・
-
研修初日の服装
-
病院や歯科医などは勤務中は腕...
-
病院見学電話失敗について はじ...
-
病院の看護補助の仕事していま...
-
看護師の出身大学は重要ですか?
-
看護師の奨学金、お礼奉公について
-
看護師を目指す高3です。 杏林...
-
看護師の責任番
-
鹿児島の病院に通勤しながらの...
-
ナニワ金融道の中で
-
40代のおばさんに貸して頂ける...
-
中部大学の保健看護科について...
-
看護学校の種別
-
34歳、大学出の歯科衛生士は...
-
私は20歳を超えた位から、なん...
-
病院の雰囲気
-
妥協して受けた看護学校に合格...
-
病院での人間関係について質問...
おすすめ情報