
看護専門学校の仕組みについて教えて欲しいです。
自分は行きたい看護専門学校があるのですが、倍率が約4倍です。4倍もあるのに2月くらいに毎年2次募集をしています。
2次募集がかかる場合は入学を辞退した人達がいて、繰り上がりで合格した人がいてもまだ枠が余っているからということでしょうか??
倍率が4倍もあれば入学を辞退して繰り上がり合格だけで定員がうまりそうなのになぁとか思ってました。
専門学校は辞退する人が多いのですかね?
私の行きたい専門学校は11月の最初の方に試験なので大学を第一志望にしている人達が受けるとも考えずらいです。
それともその専門学校内である程度の基準があってすんごい馬鹿な人ととかは落としているのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答がないようですので書かせていただきます。
私は全くの別業界のため詳しいわけでもなく、あくまでも想像です。
看護師を目指す専門課程ですと、通常は准看護師どまりでしょう。
また、今は看護師を目指す人の多くは大学進学であり、看護学校のようなところは減っていると聞きます。
当然大学では大学入試となるわけですが、そこで不合格となった場合の保険の要素で専門学校・看護学校を利用しているのではありませんかね。
大学のほうは大学のほうで、今は子が少ない時代ですので、入学者が不足しがちなのかもしれません。そのため、多くの方が大学を希望してそのまま大学へ入り看護師を目指せるのかもしれません。絶対ではないために、入学試験がないとか、それほど難易度が高くないとかで、保険として専門学校を使うのではないですかね。
准看護師として働きながら正看護師を目指すのは大変と聞きます。だったら、若いころの数年を大学で学ぶことで正看護師になったほうが良いのではないですかね。
昔で言うところの婦長さん、現在は師長さんですかね。そのほか責任者とか出世や評価という意味では、准看護師は厳しいでしょう。
私の従姉妹にも看護士がいますが、従姉妹の親である叔母に言わせると、大学で看護師を目指したのだから、さらに別資格である助産師や保健師資格も取ればよかったのにと、いくら従姉妹に行っても聞いてもらえず愚痴っていましたね。
准看護師でも働く場所は困らないでしょうが、正看護師とほぼ変わらない仕事を押し付けられて、准看護師だからとして給与や待遇が低いなどということもあるようです。
大学を含めていろいろ検討されてはいかがですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 看護専門学校についてです なぜ看護専門学校は合格するのがあんなに難しいのですか? 他の専門学校ならほ 3 2023/01/15 18:07
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 専門学校 看護専門学校についてです。 看護専門学校の募集定員が40人なんですけど、募集定員以上人をとることはあ 2 2022/11/12 19:11
- 専門学校 看護専門学校の車での通学時間について 1 2022/12/09 17:34
- 専門学校 今年受験生の高校3年生です。専門学校志望です。自分が行きたいところは、去年ぐらいから行きたい学科が定 2 2023/06/02 09:37
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 専門学校 看護専門学校は他の専門学校と比べて合格するのは難しいですか?ちなみに学校は草津看護専門学校です。一般 2 2022/11/11 15:39
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の志望動機がこれでいいか不安です(;-;) 改善点などを教えて頂けると嬉しいです 賢くて 3 2022/10/06 16:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人が入学金を払い忘れていた...
-
愛知県にある栄養士専門学校を...
-
専門学校に通っています。 4単...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
この4月から名古屋動物専門学校...
-
この春から専門学校に通う23歳...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
専門学校卒はやはり劣等感感じ...
-
高1男子です。僕はプログラマー...
-
指定校推薦の辞退について
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
なんとなくな感じで、専門学校...
-
専修学校について調べています
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
専門学校の推薦書の保護者書き...
-
高校三年生の女子です。昨日通...
-
私は関西の専門学校に将来行き...
-
専門学校って途中から入学する...
-
名古屋動物専門学校のAO入試の...
-
通信制高校と専門学校の二重学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
友人が入学金を払い忘れていた...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
専門学生って学割聞きますか?
-
ある専門学校を受験して合格発...
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
今年から専門学校に進学するの...
-
友達にlineで「専門学校楽しい...
-
妊娠をした為に2年制の保育専門...
-
専門学校の入学式の時は髪の毛...
-
高校三年生の女子です。昨日通...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
専門学校の2年間の出席率97%っ...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学校を中退し、同じ学科の...
-
専門学校への再入学について
-
専門学校卒はやはり劣等感感じ...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
専門学校のテストで赤点を取っ...
おすすめ情報