誕生日にもらった意外なもの

専門学校卒はやはり劣等感感じますか?

地方に生まれて地方に住んでます。
この田舎エリアは、頭よければ東京の大学行くのですが、微妙な場合は、地方の専門学校に行く人が多いです。

専門学校卒はやはり、劣等感感じますか?

A 回答 (7件)

夫が専門卒(外資系企業勤務で管理職)です。


子供は東大生ですが父親をとても尊敬しています。
子供が憧れている分野で活躍しているからです。
実力でのし上がってきた父親にはかなわないと思っているようです。

夫も劣等感は全くないみたいで、LinkedInに学歴等プロフィールを載せていますが国内問わず、企業から引き抜きのようなスカウトはたまに来ます。

実力があれば学歴は関係ないようです。
    • good
    • 1

まず、はっきり言って人生詰みだと覚悟しておいた方が良いです。

現代では男性は学歴が低いと恋愛、仕事、あらゆる方面で淘汰されます。 これからは弱者男性として生きていかなくてはなりません。 自分は地方国立出身ですが結構ハードモードです。 私の知人の中でも一人を除いて低学歴の男性の方は碌な人生を送ることが出来ていないです。(除いた一人は埼玉大卒な上に仕事も出来るスーパーエリートなのでギリ人間として見てもらえてる感じ) 。 はっきり言って貴方の人生は出来の悪い頭に生まれたその瞬間からお先が真っ暗になり健常者レールから外れてしまいました。 問題はこれから先訪れるのです。18歳と言うことでしたら今僕が言ったことはあまり実感出来ないかも知れません。どうかこれを読んで現実を知った貴方が自殺に走らないことだけを願っております。
    • good
    • 2

人によると思いますね。


劣等感というか、ようは学歴コンプレックスですね。
学歴コンプレックスを感じるのは個人差がありますので、
劣等感を感じる人もいれば、感じない人もいると思います。
その人が学歴に対してどう考え、どう感じているか、
そして環境になども関係してくるでしょうね。
学歴が足りずに就職したいところにできなかった、
なんて経験をすれば学歴コンプレックスを感じ、
劣等感を感じるでしょうね。
そういった事に遭遇しなければ
劣等感を感じないひともいると思いますよ。
ま、とはいっても、日本はなんだかんだいって
学歴社会ですから、多少なりとも感じているんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

感じません。

1度も感じたことありません。
    • good
    • 1

専門学校だからというより、個人の問題のように思いますね。

大卒でも劣等感を感じる人もいますし、難関大でもそうです。
ただ、専門学校は意外と感じにくいかもしれません。高卒でもないし専門学校なら特定分野の技術を身に付けられますので、大卒よりも社会で即戦力として役に立つこともあります。
    • good
    • 1

「専門学校卒」そのものは 劣等感の原因ではありません。


「専門学校卒」なのに、専門学校で遊んでばかりいて、全く実力が付いていないと、社会に出たときに恥ずかしい思いをします。それが劣等感になるでしょう。 でもそれは自分が怠けていたので仕方がないですね。

某IT関係の専門学校に関係がありますが、そこは課題が厳しくて付いていくのが大変です。でもちゃんとできれば、就職の世話もしてくれるし、課題は実際に即したものなので、社会に出ても役に立っています。
反面、サボッた奴は卒業しても就職の世話も受けられず(というか、世話をされても実力が無いので落とされる)無職になります。

どうも、専門学校生は2種に分かれるようで
 A)専門知識を学びたいから専門学校に入った
 B)どこの学校にも行けなかったから専門学校に入った
Aは先の課題なんかも苦労しながらやり遂げるのですが、Bは最初からやる気もなくて、異性と遊びに来る感じの奴も居ます。

Bの奴の就職の世話を頼まれましたが(専門学校では就職の世話ができなかった)、話していても呆れるくらいのおバカで、結局、工場の工員に頼み込んで使ってもらいましたが1か月で辞めたので以後の世話は断りました。
    • good
    • 1

自分で選んだところや行けるところで頑張ったほうが


いいと思いますよ。世の中はその後の国家試験なども
あります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A