プロが教えるわが家の防犯対策術!

アンペアについての質問です。

モーター1

モーター2
があります。
モーター1は12ボルト1アンペア
モーター2は12ボルト5アンペアです

問①
モーター1と2ではどちらが早く回りますか?
問②
モーター1と2ではどちらがパワーがありますか?

質問者からの補足コメント

  • ふたつとも全く同じものとして考えます

      補足日時:2018/10/26 21:15

A 回答 (7件)

なるほど。

同一のモーターに同一の電圧を印加する。
モーターへの力学的負荷を変えて、電流が1Aの場合と5Aの場合とを比較する。ということですね。
対象が直流ブラシモーターと言う前提で答えます。

問① モーター1です。負荷が小さい程モーターは速く回り、モーター自身の発生する逆起電力により電流が抑制されます。

問② パワーを仕事率と解釈した場合、これは何とも言えません。たとえば
   モーター1が負荷有で回転、モーター2が過負荷で停止しているなら、モーター1です。
   モーター1が無負荷で回転、モーター2が負荷有で回転しているなら、モーター2です。

   パワーとは本来仕事率を指しますが、敢えてパワーを回転力と解釈すると、
   回転力が大きいのは、モーター2です。
   直流ブラシモーターは、回転数が小さいほど回転力が大きくなります。
    • good
    • 1

補足がまたおかしい。



全く同じモータに、全く同じ電圧を印加して、なぜ電流値が変わってしまうのか?
オームの法則に反している。
    • good
    • 0

すべて、モーター次第です。

同じ電圧電流だけど回転数が違うモーターは普通にあるし、パワーや粘りを示すトルクを高めるには回転数が低い方が有利なので。消費電力が大きいモーターの方がパワーが出る傾向があるのは確かですけど、消費電力が2倍だから2倍強いってほど話は単純ではありません。

モーターの特性を知るには電圧電流だけ見ていたのではダメで、特性表(スペックシート)を見なければわかりません。

マブチモーターの一例
https://product.mabuchi-motor.co.jp/detail.html? …
    • good
    • 2

カテゴリがラジコン・ミニ四駆であることから、おそらくラジコンのモーターであると思われますが、


無負荷の定常回転時に5アンペア流れるラジコンのモーターは稀有ではないかと察します。
まずはシンプルに、販売ページのURLを追記する事をお勧めします。
また、問①の条件が無負荷であること、問②の「パワー」がトルクでなく、仕事率であることなどを明記すると
良い回答が得られると思います。
    • good
    • 1

1.極数やモータの駆動方式によって回転数が決まる。


  同じ局数、同じ駆動方式であっても回転数は変わらないという物もある。
2.これも同じ。
  パワーなら入力信号ではなく仕事量を示さないと答えはない。

そんなわけで定格電流だけでモータの性能は決まらない。
    • good
    • 1

モーターの定格じゃ分かんないです。

    • good
    • 0

1. モーターの設計によって変わる為、回答できない。


2. パワーの単位が Nm を指しているのか W を指しているのか不明の為、回答できない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!