家の中でのこだわりスペースはどこですか?

麻生財務大臣が、「不摂生で病気になった人の医療費を健康な人が負担するのはアホらしい」
という内容の発言をしたことが問題だとして野党が騒いでいます。

私的には概ねその通りだと思うのですが、、、
この発言はそんなに問題視するような内容でしょうか?
麻生さんも病気になった全ての人のことを言っている訳ではなく「不摂生が理由で病気になった人」
と言ってますし、何が問題発言なんでしょうか?

こんなことで大臣の資質問題だとか果ては総理の任命責任だとか、そんな問題発言なんですか?

A 回答 (26件中1~10件)

ベランメェ麻生くんですか。


まぁ言って居る事は理解も出来ますが問題は言い方。
あまりにストレートすぎますし相変わらずの上から目線でありオレ様が言って居るんだぞ感がプンプン。
だから敵を作る。
どうせならもう少し突っ込んだ言い方も欲しいですね。
例えば「煙草の吸いすぎで病気になった人の医療費を健康な人が負担するのはおかしいだろう!」とかね。(笑)
そこまで言ってくれれば「おーっ!」と称賛したいですが。
まぁベランメェ麻生くんはそのベランメェ節が反感を買う方向へ行って居ますし、オレ様節で視野も思考も狭いのが欠点。
確かにその欠点で言えば大臣の資質では無いですが、野党は存在感を出さないと為らないと言う変な感覚があるのでしょうから、
ゴミ一つでも騒ぎ立てるのでしょう。
その点は政権交替した民主党政権時の自民党も同じ様な物でしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>例えば「煙草の吸いすぎで病気になった人の医療費を健康な人が負担するのはおかしいだろう!」とかね。(笑)
そこまで言ってくれれば「おーっ!」と称賛したいですが。

仰る通りです。

お礼日時:2018/10/24 21:22

マスごみの談合で只ショウムないことでいじめているだけですよ。


大した問題はない
    • good
    • 0

週刊誌に載って無いのに野党が文句言ったのか?


フライングだろ!
野党は週刊誌に載ってから週刊誌を持って抗議しないとカッコが付かない、ここにはこう書いてあるんですよってね。
    • good
    • 0

何も問題ありません。

仮にこれが問題なのだとしたら、タバコに高額の税金をかけるのだって問題です。いや、既に高額の税金払っているんだから医療費として返ってこなくちゃ不公平だと愛煙家が文句言うならまだ筋は通りますが。

本当の根本的な原因は、野党の劣化です。野党が内閣を攻撃するのはそれが仕事だから別にいいんですが、どうにもこうにもネタがしょぼい。かつての消えた年金問題のように、国民生活に直結する重要な問題の追及ができなくなっている。

いや本当は問題はいくらでもあるんです。たとえば来年引き上げ予定の消費税。でもそもそも引き上げを決めたのはかつての民主党だから野党は歯切れが悪い。医学部入試不正だって大問題です。その解決には、一部の診療科の医師が男性でないとやっていけない過重労働だという根本原因を取り除かねばならない、だったら医師会の圧力で医学部新設が制限されている状況変えてどんどん医学部作らせればいいのに、野党はモリカケと称して規制保護に入れ込んじゃったから、今さら獣医学部と医学部で態度変えるわけにもいかない。日本の基礎研究の水準が下がっている、世界大学ランキングでも中国の後塵を拝する事態になっている、これも大問題です。しかしやっぱり、二位じゃ駄目なんですかと言い放ってカネを止めた前科があるから何も言えない。

今の野党は、国の未来にかかわる本質的な議論ができないから、とにかくスキャンダルで騒いで内閣の足を引っ張ることしかできないのです。スキャンダルのネタにならないかと思ってばかりいるから、麻生大臣のなんでもない発言を切り取って炎上させてやれというつまらぬことを思いつく。

もっとも、流石にこの発言をとやかく言うのは、いつも野党とタッグ組んでるマスコミもまり乗り気ではないようです。いちおう朝日毎日あたりは報じていますが、TVのニュースや情報番組で聞いた試しがない。私が見てないだけかもしれないのでぐぐってみたら一応ヒットはしたけれど、財務省セクハラ問題とかに較べたらきわめて扱い小さいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

最近の野党は本当に必要ない連中ですね。

お礼日時:2018/10/25 19:09

>麻生大臣の発言って何が問題視されているのですか?



回答:麻生氏が嫌いなマスコミが発言を正確に報道していない事や、都合のよい部分だけを広める輩がいることです。


『【またこれ】マスコミが切り取り問題視「 麻生氏、不摂生患者へ支出疑問視 “あほらしい”」→実際の発言はこちら』
http://www.moeruasia.net/archives/49616700.html
(麻生氏、不摂生患者へ支出疑問視 「あほらしい」

麻生太郎財務相は23日の閣議後の記者会見で、不摂生の結果、病気になった人への医療費支出を疑問視する見方を示した。「飲み倒して運動も全然しない(で病気になった)人の医療費を、健康に努力している俺が払うのはあほらしくてやってられんと言っていた先輩がいた。良いことを言うなと思った」と述べた。

健康管理の自己責任を強調したとみられるが、健康な人も保険料を拠出するのが社会保険制度の基本で、批判を招きそうだ。

麻生氏は首相だった2008年にも経済財政諮問会議で「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言し、後に陳謝した。

[共同 2018.10.23]



あのね…時事さんよ。
記事の最後でつけくわえるのなら・・・
腰の引けた批判するなら最初からとりあげるんじゃねえよ(真顔

前文のセルもあれかもしれないけど、
時事の姑息さは前文読まないとわからないので


麻生氏が不適切発言=医療費負担「あほらしい」に同調

麻生太郎財務相は23日の閣議後の記者会見で、不摂生が理由で病気になった人の医療費を健康のために努力している人が負担するのは「あほらしい」と指摘した知人の発言を紹介した上で、「いいことを言う」と同調した。

健康維持の必要性を訴える趣旨とみられるが、病気になった人に対する心ない表現として批判が出る可能性がある。

麻生氏の発言は、政府が検討している予防医療推進に関する質問への答えの中で飛び出した。78歳の麻生氏は「病院で世話になったことはほとんどない」と強調。生活習慣の乱れで自ら病気を招いた人の医療費を負担するのは不公平との考えをにじませた。

ただ麻生氏は「人間は生まれつきがある。一概に言える簡単な話ではない」とも語り、やむを得ない事情で病気になった人の医療費を保険制度で賄うことに理解を示した。

[時事 2018.10.23])





彼らが嫌いなのは麻生氏だけではないようです。
「麻生大臣の発言って何が問題視されているの」の回答画像23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/25 19:07

内容ではなく、麻生大臣「が」問題になりそうな発言をしたから野党が騒いでいるんでしょ。


まあ絶対に表立っては言えないが、社会保障の額がとんでもないことになっているから間引きたいんでしょ。
上の不摂生にしろ、平均寿命は延びたがどうにも病院に生き続けるようなジジババは。
立場上絶対に言ってはいけないことだから言わないけど、近い本音がぽろりと。

間引いた方がいいよなーとは自分も思うから気にならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/25 19:07

正論(子供でも分かること)を言われるほど、そのターゲットとなる人を怒らせることはない、ということですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/25 19:07

お金持ちには庶民の気持ちはわからないよ!

    • good
    • 1

あ、そう?

    • good
    • 0

受け取る側が何らかの理由で「気に障った」から問題とされているのでしょう。

 何らかの理由とは、「麻生氏が発言したから」とか「財務大臣が発言したから」とか「金持ちが発言したから」とか「与党の脚を引っ張る口実に適当だ」とか無数に考えられます。 まぁ、言いがかりです。

麻生氏の発言は、医療費の重たすぎる財政負担が深刻なこの時期、適切な問題定義だったと思う。 「長期喫煙者の肺がん」、「生活習慣病に起因する疾病」など、予防が可能にも関わらず、その措置を怠ることで生じた結果(疾病)の医療費補助(本人負担率)は減額(本人支払額の増加)して当然だ。 論旨はそういうことでしょ? 至極当たり前のこと。

その当たり前のことが、日本の過剰な医療サービスによって蓋をされてしまっている。

麻生氏が示唆した制度ができれば、国民自身が疾病に関する予防措置に気を使うようになるだろう。 何せ、自業自得の病気治療は多額のコスト負担をしなければならないんだから。 こういうのをインセンティブという。 麻生大臣、なかなか上手な話題作りをしたと思う。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/25 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報