プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

USBのマウスをひとりで週に100個は清掃する事になりました。
マウス部分はさておきまして、厄介なのはケーブルの汚れです。
長い間使用していたので粘着質の黒い汚れが付いていて、今は中性洗剤を沁ませたウェスでしごいて清掃していますが、力を使いますので相当に疲れますし、手袋をしていても指が腫れたり水ぶくれができます。

質問です。
薄めた中性洗剤を入れたバットにマウスのコネクタとマウス本体以外を漬けておけば、あとでの清掃が水拭きのみかプラス乾拭きで楽になるかなと思いますが、機器に詳しい人から見て、そのような清掃は、清掃後の機器の動作的に問題ないと思いますでしょうか。
仮にケーブルに穴が空いていると、そこから洗剤が染み込んで、ケーブ内で被覆をどうにかしてしまったり、USBコネクタの内部や裸の電線部分でショートする、などと考えられますでしょうか。

A 回答 (5件)

> 質問です。


これ以下に示された方法でよいです。

> 仮にケーブルに穴が空いていると、
当然、懸念された結果となりますが、それが寿命というものです。
それを避けたいならば、外観掃除などをせずに、汚れたまま利用し続けるのが良いです。
それほど気を使って延命を図っても、経済効果はない部品(価格)です。
    • good
    • 0

問題だらけです


ショートしたり動作不良します


ケーブルの汚れなんて、マジックリンをつけた雑巾で拭けばいいだけです
    • good
    • 0

"マウスのコネクタとマウス本体以外を漬けておけば、あとでの清掃が水拭きのみかプラス乾拭きで楽になるかなと思います"


→ かなり危険ですね。中性洗剤とは言え水ものですから、ケーブルに染み込んで悪さをする可能性は否定できません。やはり地道に汚れを拭き取る方が、電子機器の取り扱いとしては、正しいやり方だと思います。

OA 機器の洗浄スプレーのようなものでスプレーし、汚れが浮いてきたところで拭き取る方が、何倍も効率的で安全だと思います。

TRUSCO OA機器洗浄スプレー
https://www.monotaro.com/g/00139395/
    • good
    • 0

掃除の方法に問題があります。



疲れるくらいに力を加えてしごいてるのは、全力でケーブルを傷める(切れる)原因を作りに行ってますよ。漬け置きしても粘着系の汚れはあまり落ちないし、心配してる水分の浸透もあるから良くないです。

もしずっとその掃除をやるんだったら、アルコールが最強。ぼろ布をアルコールで湿らせて拭けば、一発であり得ないくらいきれいになります。ただしこの場合は必ずゴム手袋着用で作業してください。じゃないと手の脂も全部持って行かれるんで、すごく手荒れします。
    • good
    • 0

無水エタノールを布に染み込ませて拭けば軽い力で取れるはず。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!