電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急お願いします。
図面上の縮尺について
図面上の数字と長さで
実寸をとりたいのですが
A:B=C:X
B×C÷A=Xとなるらしいですが
何がAで何がB、Cかわかりませ。
誰か教えてください❗

質問者からの補足コメント

  • 縮尺の所にA1:1/150 A3:1/300
    とあり工場の配置図面でファックスにて寸法も少し変わっています。

      補足日時:2018/10/27 11:23
  • 8メールが2,5㎝で9ミリは何メートルですか?

      補足日時:2018/10/27 11:26

A 回答 (3件)

> 8メールが2,5㎝で9ミリは何メートルですか?


まず図面の縮尺を求めます。  2.5cm ÷ 8m = 2.5/800 = 1/320
  ということで縮尺は 1/320 になっています。
9mmを実寸に戻すには 320 倍すれば良いです。
 9mm × 320 = 2880mm = 2.88m  実寸では2.88mということです。


> 縮尺の所にA1:1/150 A3:1/300
この意味はよくわかりません。
この会社では用紙のサイズと縮尺に基準があるのではないでしょうか?
つまり「A1サイズの用紙なら1/150で書け(書いてある)」「A3サイズなら1/300」ということかもしれません。これは図面を書いた会社にでも聞かないとわからないでしょう。


> とあり工場の配置図面でファックスにて寸法も少し変わっています。
特に建築関係では図面とその縮尺から実寸を出しますが、コピーを繰り返したりファックスを通すと縮尺が微妙に変わるので注意してください。お尋ねのように正確な8mが2.5cmに表現されていることを確認して縮尺の誤差を補正するのは大変に賢明なことです。この図面は恐らく1/300で書かれたものでしょうがファックスを通る間に1/320に歪んでしまったのでしょう。ひずみ方は図の縦と横で異なることもあるので気を付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすく、有難うございます。

お礼日時:2018/10/27 12:17

1/150でしたら図面上の実測値を150倍、1/300でしたら300倍すれば良いだけです。



1/150ですと、2.5cmなら
2.5cm×150=375cm=3m75cm、
9mm(0.9cm)でしたら、0.9cm×150=135cm=1m35cm
1/300ですとその2倍ですから、それぞれ、7m50cm、2m70cmです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
でも倍率が両方書いてあります。
8メートルと記載されている所が2,5㎝なんです。2,5を150,300倍にしても8メートルにならない……

お礼日時:2018/10/27 12:01

A:B … これが地図の縮尺です。

1/50000でしたら1:50000、1:25000などの表記でしたらそのままです。
C … 地図上の実測値です。
X … 実際の距離です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考にします

お礼日時:2018/10/27 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!