プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年末で退職して、わずかですが退職金もいただきました。
そして今年2月に姓を変えました。10年程前に結婚していて、その後離婚したのですが、仕事の都合上婚姻時の姓を名乗っていました。
退職を機に姓を元に戻しましたが、姓が変わってからも、昨年まで勤めていた会社でアルバイトをした事があり(月に10日ほどです)、会社には姓が変わった事は報告していません。
その後、4月に就職したのですが、試用期間中の2週間で辞めてしまいました。ここからは給料明細をもらっていません。
そして、5月末に今の会社に就職しました。
もうすぐ年末調整の季節ですが、お給料をもらっていた時の姓が混在するので、どうしたらよいものかわかりません・・・
保険も途中で解約したものがありますが、以前の姓のままで解約していて、控除証明書は前の姓で来ています。
名義変更をした保険もあり、どうしていいのかわからなくなってきました。 
前年のように書類を出して普通に年末調整してもらえるのでしょうか?
もし、確定申告で自分でしなければいけない場合、何か用意しなければいけない書類などあるのでしょうか?
退職金、早期就職支援金、雇用保険の収入も申告しなければいけませんよね?その場合、支給しましたという書類だけでいいのでしょうか?
2週間で辞めた会社からも給与明細をもらわなければいけませんよね?
今ごろになって慌ててしまっています。
どうか宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

現在の会社に「扶養控除等申告書」を提出していれば、会社で年末調整を受ける事ができます。



そのためには、今年中の給与の源泉徴収票を全て、現在の勤務先へ提出する必要があります。

旧姓と新姓の問題は、前勤務先の源泉徴収票が旧姓の場合、住民票などで、氏名の変更を証明できる書類を添付して提出すれば問題ありません。

生命保険料の証明書は、旧姓で発行されている場合は証明書の余白に旧姓である旨を書きます。

なお、退職金は給与とは別に課税されますから、年末調整には関係ありません。
ただし、退職金から源泉税を引かれていた場合は、来年になって確定申告をすると、源泉税の一部が戻る場合もあります。

早期就職支援金、雇用保険の収入は非課税ですから、これも関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。姓を変えた時は何も考えていなかったのですが、今ごろになって慌ててしまい、とても困っていました。
とても親切に教えていただいてありがとうございました!

お礼日時:2004/11/12 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!