アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正直、かなり前から知恵袋の空気への印象が、教えてgooと違い、「子供」であることを前提としていることに違和感があります。
デザインの印象なのかなと思わなくもないのですが、
どうですか?


たとえば、

・非現実的世界を生きている
・変な趣味や専門がある
・社会的な仕事に関心がない
・お金、というものを極端に悪いもの扱いする
・都会的、スタイリッシュな感じの人がいない
・何かにつけて子供扱いしたうえでの上から目線の回答があったりする

…など。


経験上、オタクとか、田舎にいる人とか、たいていは「上から目線」な人が多いのは知っています。


また、回答の中に主観がまじっていて、「どうせこういう見地からの質問でしょ?」とお説教めいているというか、現実的な質疑応答にならないものが多い気がします。

全くそういうことがないカテゴリもあって、
ヘルスケア、医療、ビジネス資格、スポーツ等、
社会人やその専門の話を現実的に当意即妙に行える人たちはいます。

A 回答 (3件)

あそこはそんなもんです。



ここの様にクオリティが高くないので。
    • good
    • 1

知恵袋は教えてGOOやokwaveと違って知恵袋は運営がなにもしませんから


誹謗中傷お構いなしの状態だと思います
がそれだけ自由な物言いで回答がいいほうに傾くこともありますが
それは相手を思いやっての話。
はじめから叩き目的で憂さ晴らししてるお子様が多いのも事実ですね

僕は真面目な質問ならGOOやokwaveを使います。

が叩かれても自由なの意見を求めるのであれば知恵袋もいいかもね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

叩かれてないんですけど、優しくされたとしても、

「あなたは感受性の豊かなんです」扱いされるとか、
変な感じ。

情緒への理解が幼いこと前提が多い。


リアルの人との会話だと違和感を感じるような雰囲気。
優しい、甘い雰囲気だから、一見、いいように見えるのだけど、
「あれ?」って思うような。

「知恵袋は真面目系きちがいが多い。真面目で普通に見えても、
リアルで話すとあれなんかおかしいなこいつ」って思うような人がいる、
っていうネット上の感想を見て、
私もそれに似た感じを受けました。

心の機微への理解の性質が違うというか…。

お礼日時:2018/11/03 08:06

質問の内容次第で、集まる回答者の「質」が決定されます。


そんな考えで利用することが必要でしょう。
子供な回答しか来ないならば、質問の仕方が良くなかった、と見るべきです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!