dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫に早く死んで欲しいと、時々、願ってしまいます。
63才主婦、単身赴任から戻って同居し始めた2才上の夫にうんざりしています。
朝から、韓流時代劇のビデオに張り付いてます。昼御飯を食べて、昼寝して、夕方から晩御飯までまたチャングムを見ています。
始めて、見るならストーリーが気になるのもわかりますが、毎年何回も同じものを繰り返し見ています。女優が気に入ってるようです。

私には、返信の代わりにゲップします、顔を見れば、太ったとか、ばあさんやなとか、とにかくけなします。
出掛けると不機嫌になり、友達とランチにも行けません。


生活費はくれますが家賃で消えてしまぃます。
使い道にうるさく、食事にも文句ばっかりいいます。

早く死んで欲しいです。

A 回答 (14件中11~14件)

すごい旦那だなーとは思うけど、あなたもお似合いの嫁なんでしょうね。


生活費が家賃で消えるって、63歳でその経済状況で大丈夫でしょうか。
旦那の言動にヤイヤイ文句いって暴言吐くよりも、もっと他にやらなきゃいけないことがある気がします。
    • good
    • 2

韓国ドラマってはまりますからねー。

見だしたらとまらなくなります。
口うるさい男は嫌ですね。
友達とランチくらい行ってもいいんじゃないかな。どうしてそこまで縛られないといけないのか…
    • good
    • 2

旦那の方もそう思っている。

    • good
    • 0

男の平均寿命は83ですから後18年がまんしないといけません。


今時、中高年の女性は男性より強いので、我慢せずに貴女のやりたいようにすることです。(夫が弱って介護するのは貴女ですから強い意志を持つ)
食事にも文句→食事を作らない。
出掛けると不機嫌になり、友達とランチにも行けません→不機嫌になっても友達とランチに出かける。(「介護しないからね」と脅す)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。あなたはとても親切なかたですね。

お礼日時:2018/11/02 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!