電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
私の友人からの相談なのですが
私にはよくわからない為みなさんの
お知恵をお貸し下さい。

友達Aは先月10月いっぱいで会社(病院)を
辞めました。
理由は院長とソリが合わず解雇されたという
感じです。
退職後、離職票とお給料が送られてきません。

辞めてから2週間位しか経っていないので
なんとも言えないのですが(^^;
(手続き中かもしれないので)
ただ、解雇という感じで辞めた為
イヤガラセの可能性もあるのかな?
なんて友人は言っています。

個人病院でここ数ヶ月の間にスタッフが
数人辞めてしまったので今は院長と
奥さんがやってるそうです。
友人は電話するのも口を聞くのもイヤだと
言っているのでどうしたらいいのかわかりません。

もしもこのまま離職票やお給料が届かない場合
どこに相談すればいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

離職票は、退職から10日以内に交付する必要がありますが、実際には2週間程度かかるようです。


もし、交付されない場合は職安に相談して職安から指導してもらいましょう。

給与については、労働基準法第23条では、退職した際は労働者の請求があった場合、7日内に賃金を支払わなければならないとされていますから、7日以内に給与が支払わないということであれば、労働基準法違反となります。

対策としては、労働基準監督署に相談するか、内容証明で支払期限を決めて請求することになります。
それでも支払われない場合は、少額訴訟などの手続きを取ります。

ただし、送金や振込までは強制されていませんから、病院で用意していれば、こちらから取りに行く必要があります。
参考urlをご覧ください。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=924513
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

職安に相談出来るんですね。
しかも指導までしてくれるとは。ビックリです。
早速友達に教えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 20:43

 給料の支払は、送るのではなく、直接支払うことが原則です。

所定支払日に、直接、取りに行っても支払われない場合に、労働基準法違反になるので、労働基準監督署に相談すると良いでしょう。
    • good
    • 0

皆さんと同じ意見です


気まずいやめかたをしたなら、電話するのはいやでしょう。気持ちは分かりますが、他の皆さんが言ってるように、何度かご自分で離職票の発行を催促しないとね。確かに離職票は退職後10日以内に、と企業には指導してますが、極端なはなし何千人も社員がいる会社は人事担当が月に一回安定所に行く日を決めていてその日に全部の処理をするので、退職した日によっては1ヶ月かかってしまう、というのもありです。でもほんとはいけないこと。それにお友達の病院はそういう感じでもなさそうですよね。
最終手段はお友達にとってもストレスだから避けたいでね、でも人間て戦わなければならない時ってありますよね。
はげましたくて書いてしまいました。がんばって、とお友達にお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

皆さんのご指摘(アドバイス)にありますように
間に誰かを立てたほうがスムーズに行くような
気がします。
友達も「院長とはもう話したくない」と
言っていますので(^^;

励まして下さりありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/11/13 20:53

 勤務地に近い労働基準監督局に、書面で申し出るのが最終手段です。


 担当者から事実を確認する電話があり、そのあと雇用者からも事情をたしかめ、早急に離職票を発行し、給料を払うよう注意勧告されます。
 
 事実確認に際して、本人が雇用者に対して、一度も催促していないのならば、雇用者がうっかりしていたとも解釈されます。ふつうは、何度も催促しても応じてくれない場合に、とるべき手だてなのです。
 
 注意すべきことは、監督官庁は、本人に同情して味方になるわけではなく、公序良俗にしたがって、約束どおり給料が払われることについて、指導するだけです。とくに、第三者の介入は認められません。
 
 あなたの質問文にある友人のことば「解雇・イヤガラセ・個人病院・数ヶ月に数人辞め・院長と奥さんがやってる・口を聞くのもイヤ」などの表現は、担当者を困惑させるだけで、逆効果になります。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

友人の言葉は逆効果になるんですか。
そうですよね、まぁ友人の一方的な言葉(言い訳?)
みたいなものかもしれませんね。
早速友人に教えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 20:46

離職票が届かないと、職業安定所に求職の手続きができませんね。


こういう場合はたしか『労働基準監督署』と思います。
離職理由はおそらく『自己都合』と記入されると考えますので、
失業保険の支給は手続き後数ヶ月後に成ります。
その間の生活が大変と考えますので、一時的にでも就職先を(アルバイト)を探すのが最適では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
<労働基準監督署>ですかぁ。
なんか、とても怖そうな感じですね(^^;
相談する機関?みたいな所ってちゃんと
あるんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/13 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!