dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、町長さんが退職するので送別会がありその時の一言添えるメッセージとして下記の文章を考えたのですが、何かおかしな点はありますでしょうか?
ありましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

私は平成◯年生まれで、◯◯さんが就任された平成◯年の頃は6歳と物心ついたときからずっと◯町の町長さんは◯◯さんでした。
関わることが少なかったのですが、今まで本当にありがとうございました。
これから益々寒くなりますが、お体を大切にいつまでも健康でいてください。

◯の部分は年や、人の名前が入ります。

また、送別会で気を付けるべきところなど教えていただけると嬉しいです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(私は平成○年生まれで 不要)


○○さんが就任された平成○年のとき、私は6歳でした。物心がついたときから○町の町長(さん 不要)
は○○さんでした。
(関わることが少なかったのですが 不要)
○町を大切に想ってくださり、本当にありがとうございました。
これから益々寒くなりますが、お身体をお大事に、いつまでもお元気でいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど!参考になりました!

お礼日時:2018/11/10 20:47

>関わることが少なかったのですが


は 余分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2018/11/10 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!