【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

我が家は裕福では無く、両親はお金の事でよく喧嘩していました。

小学生の時から、高校は通学費用がかからない近くの公立校と決められ四大に進学するのは贅沢。という固定観念を植え付けられました。

高校の同級生ほとんどが四大に進学しましたが、私は私立大と公立大の違いも知らず、親が許してくれるのは短大か専門学校だろうと思い、消去法で専門学校に進学しました。


両親が気にするのは、お金のことだけ。進路について真面目に話し合ったことは無く、一方的に決められているような感覚でした。
専門学校後は、とりあえず就職できましたが、業界が合わず体を壊し2年で退職しました。(殆どが数年で離職する入れ替わりの激しい業界です。)

無知だった自分を恥じ、アルバイトをしながら資格を取ったり必至に転職活動をしました。奨学金も働いて返済しました。
両親は「高校の時に勉強、頑張ればよかったのに。」と笑い
転職活動がうまくいかなければ「アルバイトでもいいじゃん。」と無責任なことばかり。

その後転職、結婚を経て、今も自分の道を模索しています。
両親は「早く子供を作れ。子供ができら人生観が変わるし、仕事なんて、みんななんとなく決めてるんだ。」と諭してきます。
子供は欲しいですが、子供ができたらなんとかなる。という考えは納得できません。
自分の人生の悩みを子供で解決しようなんておかしいです。

専門学校の時とは違う分野ですが、学んでみたい分野があります。
歳を取っても、いつか大学で学びたいという夢があります。
「あなたは欲張りだ。社会には中卒で働いている人もいる。親がいない人もいる。大変な思いをしながらみんな生きてる。今の自分にもっと自信を持て。周りに感謝しろ。」と言われました。確かにそうですが、両親に言われると無性に腹が立ちます。

私の考えは間違っているのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    いくつか補足したいところがあります。

    >公立、私立の違いは親から教わる物ではなく自分で調べたりするものですよ。

    確かにその通りですね。物心つく頃から大学にいけるのは裕福だからと言われて育ったので、間違っている事にも気がつけませんでした。やはりおかしいですね。

    >もう少し自立をしては?

    就職してからずっと自活しています。
    高校の時は実家暮らしでしたが、忙しい親に代わり自分と弟の弁当を作り、家族4人の晩御飯も作っていました。当時は勉強より家事をしている方が褒められました。
    そして転職のために、自分の稼いだお金で通信制の大学を卒業しました。
    しかし、それは大卒資格を得て転職する為の手段で、今は純粋に好きな事を学んでみたいのです。私は出産適齢期なので、子供を産み子育てを優先してからと思ったので時間がかかってもという表現をしました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/09 20:26
  • ありがとうございます。
    今まで我慢していたストレスか、数ヶ月前から急に両親にイライラしてしまい、誰かに話したくてもデリケートな家庭問題なので、こちらで昔のことを思い出しながら書いていました。
    私は反抗期もなく、良い子。といわれてきました。いい歳して両親に腹が立つなんて自分の中でどんな心境の変化があったのかよく分かりませんが、両親の言葉を聞き流せる位、成長できるよう頑張ります。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/09 20:57

A 回答 (10件)

いろいろと抑圧された感情がふきだしているように見えますね。


基本的には、あなたの言う通りかもしれませんが、
親もあなたにお金のことを言わないといけないくらい
大変だったのでしよう。
それでも、専門学校へ進学したというので、びっくりしました。
あなたが大学に憧れがあるなら、入学してもいいでしよう。
自分の夢をかなえるために努力することは、あなたに大きな希望を
与えてくれます。
まだまだ諦めるような年でもないでしょうし、
生きている限り人生はいつからでもやり直せるのです。
あなたの人生は自分で決めて進めばいいのです。
過去のことは終わったことなので、取り返しがつきません。
これからの人生をどう生きるかを考えたらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。お金が無かったのは父の性格の問題、家族関係など色んな要因があります。
母は「結婚は失敗だった。」「あなたたち(子供)がいるから離婚しない。」とよく言い。怒ると「義務教育が終わったら、働け!」と脅し、また結婚は失敗だった。と延々と負の連鎖でした。

進学できたのは夢も希望も持てない暮らしならぬよう母が努力したおかげだとも思っています。だからこそ複雑な気持ちです。
当時、私以外の兄弟は皆荒れ、今も私以外は親とほぼ絶縁状態です。
しかし、私が一番学費の安い学校に通っています笑

私1人が親にコントロールされる生き方に疲れてしまい、長々と思いを書き込んでしまいました。

程よい距離で、自分の価値観を持って生きていきたいと思います。

お礼日時:2018/11/16 16:08

原則、大学は何歳であっても、高卒資格と入試に合格すれば入学できます。


金はかかりますが、好きなことを勉強することは素敵なことです。
定年退職して、大学に行ったり、大学院に入ったり、勉強は自由です。
大人は、責任を負いますが、自由な人格を持ちます。
自分の人生を生きていきましょう。
PS: 過去の経験は、自分の子供に後悔させないための、良い教訓ですか?
    • good
    • 3

貴方の親は、貴方の親です。

この事実を変えることはできません。だとしたら、親の支援を必要とする時期は、親の意見に従いましょう。その状況に不満があるならその不満はご自身の努力で解決する。極自然の理でしょう。
    • good
    • 1

文句をいう人はどの状況でもいいます。

親にとって自分が都合の良い子ではないように、自分の思う通りの親なんていません。今の状況にどれだけ感謝できるかで、生き方はかわります。ただもう大人ですから自分の思うようにしたければされたらいいと思います。
    • good
    • 1

それを受け入れたのはあなた。


まだ受け入れ続けますか?
一人の大人として、家庭を作った男として自立し、嫌な事は嫌だと言える強さを持って下さい。
    • good
    • 2

親のせいにしたい気持ちも分からなくはないけど、実際問題裕福ではない家庭ならぱ諦めなくてはならないことはあって仕方ないとも思う。


貧乏だろうと裕福だろうと、その中で自分はどう生きるのかの選択を迫られることに変わりはなく、親の経済力による選択の幅の大小はあれど、金があろうと無理なものは無理であって、人生は仕方ないことで溢れているの。

残念ですが、過去は変えられません。生まれ育った環境は変えられません。

ですが、大人になった今なら、未来は自分で切り開いていけるのではないですか。
ご両親への憎しみで生きるのは辛いでしょう。
質問者様はこれから大学で学ぶことも子供を産むことも生まないことも仕事も自由に選べるのです。

でも忘れないでください。
仕方ないことはこれからもあります。
諦めなくてはならないこともたくさんあります。
でもそれをご両親のせいにしていたら、ずっと面白くないままですよ。
    • good
    • 1

間違ってはいませんが


現在のあなたは
高校時代の頃と変わっていないようですね

高校時代は親の意見をそのまま素直に聞いていたようですが
腹がたつとは言え、まだ両親の言葉を気にしているように見えます

もう結婚もされているのですから
もう親からの意見くらいは
素直に聞くふりをして
自分の意思で行動をしなければならないはずですが
腹がたつなどと聞くと
まだまだ親の束縛から離れることができていないように思えます

「私の考えは間違っているのでしょうか」という質問があるということは
まだご自分の考え方に自信が持てていない証拠なのでしょう

もっとご自分に自信を持つべきです
この回答への補足あり
    • good
    • 2

そもそも公立、私立の違いは親から教わる物ではなく自分で調べたりするものですよ。



県立、国立等に受かれば学費が安いところは沢山あります。

思い込みが少し激しいですが、今働いているなら自分で金を稼ぎ好きな大学に行くことも出来ますが、年配の新入生はあまり需要が無く就職には意味がありません。

もう少し自立をしては?

貴女は成人していたら親に頼るのはおかしく自分がやりたいことは必死に稼いですべきです。

親のせいにしていますが、貴女の無知、判断ミスの方が多いですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

間違ってはいないと思います。


でも「その時々なのだから、それはそれ」というところはあっていいのでは?。
昔のことですから、それは結果はどうあれ追求しないことが、結局未来にとっては良いことだと思うんです。
    • good
    • 2

う~ん・・毒親とは確定しない、言わないでしょうね。


要するに自分の決断だし
高校の時勉強しておけばよかったというのは
ある意味当たってませんか?
経歴から、もうすでに大人だと思うのですが
親に干渉されるのが嫌なら
親とは距離を置く事ですよ。
余計な会話はしない事。
自分の思うがまま、すすんだほうが後悔しないでしょう。
自分の人生自分で責任を持つのが当たり前でしょうから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報