プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヨーロッパのインターネットについての英語文献(科学記事の類)の中に、
..the cost barrier, which had been created by linear pricing of international leased lines at and above 2 Mbps, has at last been broken,..
..コストの障壁は2Mbps以上の国際リース回線のlinear pricingによって維持されていたがそれがついに壊され、..(試訳 snailwalk)
とあるのですが、文中linear pricingの意味するところと適切な日本語訳が、検索を重ねても明らかにならず、困っています。
どなたかご教示くだされば非常にありがたいと思います。
質問カテゴリーはインターネットと経済で迷いましたがさしあたり経済にしました。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

linear の「(数学)一次の、線形の」という意味を使う


と回線速度と価格が比例していることを表しているので
はないか、と思います。

まあ、「専門家」、「経験者」の登場を待った方が無難
です(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Quick and useful response 感謝します。
見当としてはおっしゃるとおりのように思います。
だとすれば、比例価格制、比例料金制のような訳があてられるのかもしれません。
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。
とは言え、本サイトでは仮にマスターポイント制のようななにがしかの手当てがあるとは言え、一般的に言ってまったく見ず知らずの人からこのように無償で力を貸してもらえるような仕組みが出現して機能しているということについては、やはりいささかあらためて感じるところがあります。
極端な重い利己主義と多分その反対の一種の軽みのある協同性が並行して浸透しつつある今の世の中・・・
などとふと思った真夏の一夜、でした。

お礼日時:2001/07/23 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!