アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簡単な事ですいません。

英語で、sなどはなぜつけるのですか?

例えば、Yuki likes to plae tennis.

の、likeにsをつけるのです。

質問者からの補足コメント

  • plaeではなく、playです。すいません

      補足日時:2018/11/15 21:39

A 回答 (4件)

例えば


http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/2015-02-07 …
検索すると色々と解説ページが見つかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!助かります!!

お礼日時:2018/11/15 21:57

三人称単数形の時に動詞にsをつけるからです。


Yukiはsheに置き換えられるので、Yukiは三人称単数となるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、。ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/15 21:58

まず2単語めの「likes」は動詞ですが、4単語めの「play」は動詞ではありません。

三単語めの「to」と2つあわせてセットで「to play」と言う不定詞になっています。ですから「likes」にはsがつきますが、「to play」にはsはつきません。sがつくのは動詞(一般動詞)だけです。

英語は主語と動詞の関係が密接で、また、動詞の形を変化させることで、時制(現在や過去、未来など)などを表現する言語です。日本語とは根本的な部分から違うので、日本語の常識は通用しません。日本語では言葉の意味を重要視しますが、英語ではそれ以上に言葉の形や語順を重要視します。意味は殆ど変わらないのに英単語の形が変わってしまう事があるのはそのためです。動詞にsをつけたり、名詞にsをつけたりするのは、そんな理由があるからです。日本人にとっては複雑ですが、馴れるしかありません。
「なぜつけるのか?」の答えは、「日本人にはわかりません。馴れましょう。」です。
「どの様なときに、どの様につけるのか?」の答えは、他の方々の回答をご覧ください。
    • good
    • 0

I(私)、we(私たち)のように、自分を中心とした呼び方を「一人称」といいます。


you(あなた)、you(あなたたち)のように、相手を中心とした呼び方を「二人称」といいます。
he(彼)、she(彼女)、it(それ)、they(彼ら、彼女ら、それら)のように、
自分と相手以外の人を呼ぶ呼び方を「三人称」といいます。
私とあなた以外で、代名詞に代えるとhe(彼)、she(彼女)、it(それ)、
they(彼ら、彼女ら、それら)になるものは、全て「三人称」です。
I(私)、you(あなた)、he(彼)、she(彼女)、it(それ)は、
それぞれ一人(一つ)を表すので「単数」といいます。
we(私たち)、you(あなたたち)、they(彼ら、彼女ら、それら)は、
それぞれ一人以上(一つ以上)を表すので「複数」といいます。
つまりI(私)は「一人称単数」we(私たち)は「一人称複数」
you(あなた)は「二人称単数」you(あなたたち)は「二人称複数」
he(彼)、she(彼女)、it(それ)は「三人称単数」they(彼ら、彼女ら、それら)は「三人称複数」です。

ヨーロッパの言語(スペイン語など)ははすべての主語によって動詞が変化します。
英語はヨーロッパ言語より新しい言語なのでかなり簡略化されていますが、
ヨーロッパ言語をまねして、「現在形」では「三人称単数」の形をかえるようにしようね、と
イギリスの国語学会で決めたそうです。
そのせいで、今中学生が三単現で苦労しているわけですね。頑張って。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!