dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日 脳の断面の超音波写真をいただきました。
でも 本などに載っている脳の断面とは明らかに違うんです。
本などに比べ、いろいろなものが写ってすぎでした。

先生は特に何も言っていないのですが、問題ないのでしょうか。

A 回答 (2件)

初めての妊娠ですか?


私も初めての妊娠のときは本と違うことひとつひとつが心配で心配でたまりませんでした。
頭と体の大きさの比率が、本と違うとか、週数から見て大きい、小さいなどといろいろです。
専門家ではないので、脳の超音波のみかたはわかりませんが、先生が何もおっしゃってないのなら、問題ないのでは?とおもいますよ。
明らかに違うと思われて、心配なら先生に直接聞いてみてはいかがですか?
私は妊娠中期にトキソプラズマに感染しているといわれ、強い抗生物質を一月くらいのみました。
生まれるまで子供の健康が、心配でしたが、とても元気に生まれましたよ。
おまけに肝炎にも感染していると言われましたが、あとから間違いだといわれたり、
妊娠初期に胃潰瘍の強い薬も飲んでましたし、切迫流産と切迫早産で入院して投薬してましたし、この子どうなるんだろう?と本当に不安だらけでした。
二人目の時はなれもあって本をみることもなくすんだので、妊娠中はとてもストレスがなく楽でした。
妊婦本をみるといろいろ役に立つことが、書いてありますが、記事によってはマタニティーブルーにもなりやすいので、質問者さんが、心配性なほうでしたら、あまり見ないほうがいいですよ。
先生にお任せしていて大丈夫です。
問題があったら聞きたくなくてもいわれますから。
いわないと言う事は、とりあえず問題がないと思っていていいと思いますよ。
ちなみにこれは、子供が生まれてからもそうです。
特にはじめの子は本や回りの子と比べがちになります。
とにかく健康で、元気にうまれておいで、と語りかけてあげてください。
何かのお話では、ちょうど3、4ヶ月ころ、
母の肉体に宿る体を選んで、
新しい魂が天国で相談しているそうです。
あのお母さんがいいかな?
あっちのお母さんがいいかな?って^^
だからあなたは、こんな個性の子供がいいわってイメージして、おなかに語りかけてあげると、それにピッタリの赤ちゃんの魂が宿るそうです。
あと6ヶ月、生まれるまでたくさんの感動やら、不安やらがわいてきたりしますが、同じ時間をすごすなら、不安に思うことは考えない努力をして、なるべく意識を、楽しい方にもっていったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

marumi25さん、妊娠おめでとうございます。


心配ないと思いますよ~。
私は妊娠8ケ月ですが、超音波写真を見返しても、雑誌や本に載っている通りの写真なんてありません。顔や頭の部分を見ても毎回違います。

私が通っているところは、比較的大きな総合病院で、じっくり話をしながらではなく、ささっという雰囲気です。待ち時間が長いだけに、物足りなく感じたりもしました。
でも、当然のことなのでしょうが、先生は赤ちゃんに異常はないか、心臓はきちんと動いているか、成長はどうかなど、案外しっかり見ているものです。
そういう意味では、お医者さんというのは、思った以上に冷静でシビアだと思います。問題があればはっきりと言われるのではないでしょうか。

今度の健診の時にでも、先生に聞いてみてはどうでしょうか?もやもやしているより、ずっといいですよ。
これからの赤ちゃんの成長が楽しみですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!