
転職の為、採用試験を受け10月に内定をいただきました。
内定後の連絡で12月より出社する事が決定しましたが、11月現在、
離婚する事が決まりました。
面接時に、結婚しており扶養家族として子供が1人いることを伝
えましたが、転職先の会社に離婚を報告しなくてはならないでしょ
うか?
転職先に扶養家族の件を聞かれたときに「子供は扶養には入りま
せん」と言えば転職先の会社に不利益を与えることはないと思うの
ですが。
正直に言いまして離婚の事実を話すのがとても恥ずかしいです。
また、悪い印象を与えてしまうのではないかと不安です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
妻子がいて扶養に入れることは別に会社に不利益を与えることではありません。
男性社員の採用であれば、いるのもいないのもどっちもありで想定済みです。
結婚しているかどうかもそんなに問題ではありません。
質問者さんが女性だと、結構響くかもしれませんけどね。
女性の場合は姓が変わることがありますし、勤めていても夫や子どもを扶養していることはあまりないので、ものすごく想定外になります。
未婚で応募しながら、入社の時に結婚して姓がちがいますとかだと聞いてないよぉですし、既婚で応募しながら入社の時には離婚して旧姓に戻っているとドラマがあったんだねと思います。
男性の場合、妻子がいるのもいないのもどっちもありですから。
入社した時に、いろんな書類を書きます。
うちの会社の場合、PC上で家族の生年月日や同居の有無など書きます。
他人は見れませんが、会社として管理しています。
転職先の会社に報告するかどうかですが、報告は普通は求められます。
職場のメンバーに話すかについては、プライベートなことを一切話すことのない会社ならことさら話す必要はないですが、多くの職場ではいわゆる雑談をします。
結婚しているかいないのか、子どもがいるのかいないのか
自分からサクッと話した方が楽だと思います。
話さないでいると何かあるのか、はれ物に触るように接しないといけないわけで、打ち解けることは難しいですし、それは仕事にも響いていきます。
本人が思うほど、離婚は恥ずかしいことでもありませんし、悪い印象でもありません。
むしろ自分のことを一切言わない人 もしくはウソをつく人の方が、薄気味悪いですし、コワいです。
回答ありがとうございます。
転職先の同僚との雑談で、自分の事を話さなかったり、嘘を付くと
コミュニケーションがおかしくなりそうですよね。
近日中に正直にさらっと「離婚になりました」と簡単な報告をしよ
うと思います。
No.5
- 回答日時:
報告しなくてもいいなんて、一言も書いていませんが?
家族については、その時点の状況を報告すれば虚偽でもなんでもありません。
結婚している人間だからの採用の方が聞いたことないです。
あくまでも面接時点の書類ですよね?
入社の時点での現在の状況の提出を求められた時に書けばいいのです。
4様の理屈でいくと、質問者さんの場合 応募の段階で既婚だから採用されたのであって、本人をみて採用したわけじゃない。
採用したら離婚しているから 不採用? なるわけないでしょう。
既婚じゃないから不採用なんてできませんよ。
前の回答で女性の場合を書きましたけど、あれだってだからといって不採用にはできません。
面接の時点で既婚、入社の時点で既婚でない そんな状況いくらでもあります。
逆もね。
正式な契約時に、きちんと報告すればいいのです。
それをしたくない というのであればそれはいけないと思いますけど。
親身になって回答して下さりありがとうございます。
離婚により不採用になってしまわないか心配でしたが、
その心配はないと勇気づけられました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
採用の基準が結婚をしているからという前提だと思います、ひとつの契約ごとですから、相手に不利益を与えるも何もありません、No3回答者は勘違い甚だしいです。
履歴書を提出して入社までに一つでも内容の変更事項があれば報告義務があり、場合によっては採用取り消しになります。では隠していた場合、うちの会社でそういう人がいましたがすぐに首になりました
不利益を与えるとか与えないとかそういう問題ではなく
背信行為になるのですよ、どこのどんな会社の入社契約書にも記載されている事です、No3は完全に間違ってます、わかりましたか
No.1
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
離婚により姓が変わりますか?
変わらなければ特に報告する必要はありません。
就職されてから書類を書くときに現状をかけば良い話です。
姓が変わる場合は報告した方がよいですね。
>正直に言いまして離婚の事実を話すのがとても恥ずかしいです。
お気持ちはよくわかりますが、周りはそんなに気にしません。
12月に出社されてから必要書類に現状を書けば良い話です。
新しい職場で頑張ってくださいね!
応援していますよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 夫の扶養に入っている妻です。 夫は離婚と転職を同時に行います。 12月末日付で退職、1月1日から新し 2 2022/11/24 08:22
- 結婚・離婚 国際離婚(夫婦別姓)の場合会社にバレるのか 3 2023/05/12 08:48
- プロポーズ・婚約・結納 転職内定後、婚約した場合。 当方30歳、相手は35歳。 去年12月に内定が決まり、今年2月に婚約しま 4 2022/06/09 21:48
- 転職 初めての正社員です。 40歳にして初めて正社員で働くことが決まりました。不安いっぱいです。 結婚前は 3 2022/10/05 21:23
- 就職・退職 【相談の背景】 夫が12月に面接があります。 内定が決まれば2月から仕事です。 現在は、子供(1人) 2 2022/12/05 15:12
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- その他(行政) 離婚前の別居。今の健康保険証と児童手当受給者の変更について。 4 2023/03/23 11:12
- 結婚・離婚 先日旦那の不貞が原因で離婚いたしました。 子供は2人いて2歳と3ヶ月の子子供がいます。 結婚を機に市 8 2022/06/20 01:33
- 転入・転出 夫と別居予定なのですが住民票はどこに置いたら良いでしょうか 3 2022/06/13 00:54
- 健康保険 別居の母を扶養に入れるための仕送りについて。 3 2023/01/27 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職と離婚
転職
-
離婚予定のため、就職活動で「旧姓」で受けたいのですが調べられたり問題ありますでしょうか。
転職
-
転職活動しているが近々離婚予定です
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
採用内定期間中の離婚について
飲み会・パーティー
-
5
退職する会社に離婚の報告をしない場合について。
離婚
-
6
企業の採用担当者の方教えてください
転職
-
7
離婚しました。就活しています。 少し大手を受けて最終までいき、これはうかるかも!と期待していたらズタ
離婚
-
8
退職と離婚を同時にする
飲み会・パーティー
-
9
離婚すると職場に居づらい?
その他(結婚)
-
10
離婚を言い出した側ですが毎日泣いてます
離婚
-
11
旧姓使用 転職するのですが、旧姓で働きたいのですが、認めて頂けるにはどのようにすればよいのでしょうか
その他(社会・学校・職場)
-
12
離婚経験のある方
離婚
-
13
離婚に同意後、急に優しくなる夫
離婚
-
14
離婚したいけどぼっちになるのは不安
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
-
はじめまして。 一年前、女性用...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
自営の嫁
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報