
離婚一歩手前の状況です。(かなりハショって書きます)
そんな状況の中、仕事のできない私はこれまでにも何度も大勢の人達の前で叱責や罵声やイヤミを受けてきたのですが、折り合いの悪かった上司から叱責(というか、やたらに長いイヤミ)を受けている時に、それまでは夫婦仲も順調だった事もあり『妻の為にも耐えるべきだ』と頑張ってこれた事が、情けない話夫婦仲が冷えきった現在の状況では、耐える拠り所がなくなってしまい我慢し続ける事ができずに早退してしまいました。
妻とは結婚4年経ちますが、価値観があまりにも違うので修復はムリかなと思ってます。(もちろんここに書いていないだけで色々やってきました)
離婚は結婚に比べて10倍のエネルギーがいると聞いた事があります。
離婚するにあたって退職するというのは不利な条件になるのでしょうか?
また、どんなことでもいいのでアドバイスを下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まあ精神的に頼るところが無く、仕事も家庭も上手く行っていなかったので辞めることになった、のでしょうか?幸先良くないとは少し言い過ぎましたが、どう考えても明るくはないです。
あなたはその状態で次の職を探す(もちろん生きていくために)訳でしょう。離婚うんぬんより「折り合いの悪い上司」は世間にごろごろいますし、当然仕事が出来ないなら、目をつけられることになるでしょう。
そういった意味合いで、おせっかいながら心配してしまいます。
お子さんも居ないし賃貸であれば、かなり離婚には楽に動くことと思われます。離婚と切り離して考えても、今後ご自身のために離職ぐせをつけることにはなりませんか?繰り返し言いますがそんな上司や同僚はどこにいっても必ずといっていいほどいます。
気にさわったのでしたらすみませんでした。
熟慮したほうがいいと思います。大事なことなので短期で決めることではありませんので。
お礼が大変遅くなりましてすみませんでした。
結論としては、
仕事は上司に頭を下げて続ける事にしました。
離婚の方は、彼女自身の方が私に対して全く気がないようですが、とりあえず
別居する事になりました。
あっさりした書き方で申し訳ないですが、いろいろ書き出すと悔しい気持ちが
沸き出してきて冷静でいられないので・・
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
それはそれはしんどかったですよ。
精神的にも金銭的にも肉体的にも。無知がそうさせたのでまずは図書館などで離婚や法律に関する知識を得てください。市などの法律無料相談などを受けることをお勧めします。
土地、家屋のこと、税金のこと、保険証のこと、子供のこと、会社での手続き、養育費、その他問題満載でした(笑)
退職して次の職に移ることは特別不利な材料になるとは思えません。ただしそれが借金がらみなら次の就職先になる会社も見逃さないでしょう。
逆に離婚するにあたって退職と言うのはネックです。必ず養育費、慰謝料等金銭問題で無理がでますから。人生リセットなんていうとカッコいいですが、失礼ながら内容を読む限りあなたの幸先は良くないですよ。
またキツイ言い方になりますが、仕事が出来ないので退職することと、離婚とは別の問題です。私自身は離婚はしましたが仕事は割り切って頑張っていると思っています。なので周囲の理解を得ています。
回答ありがとうございます。
No.4さんの仰る通り勉強します。
また質問になってしまうのですが、住居も賃貸で子供もおらず、お互いの不貞行為もありません(少なくとも私は)。それでも幸先良くないですか?
あと補足ですが、私の場合は仕事ができない事と不仲になっていった理由がリンクしているので、このようになってしまいました。
No.3
- 回答日時:
たびたびすみません
ANo.2です。
お礼読みました^^
「お金」の問題ですね!
うちの場合は、私が「お願いだから、離婚して!」という状態だったので、
もう何でもあげるから(笑)みたいな感じで
家具、家電などは全部おいて、実家に帰りました。
貯金は、共働きでしたので半額です。
詳しいことを聞いていないので、わかりませんが、
とにかく奥様が「お願いだから離婚して!」という状況になれば有利です。
頑張ってください!!
No.2
- 回答日時:
こんにちは^^ 既婚♀です。
私はバツイチ⇒再婚です。
離婚する前は働いていましたが、離婚を機にやめました。
当時は世間体を気にしていたのだと思います。
誰にも「離婚」を告げずにやめました。
質問者様は、今の仕事に未練がないのなら、やめた方がいいのではないでしょうか。
離婚してから、無理に今の仕事を続けていても、
色々うわさされたり、降格されたりと(社会的信用がないという理由で)、大変そうです。
離婚は大変だと言ってますが、案外あっさりしてました。
役所に行って、離婚届を記入して、おしまい、です。
慰謝料とかの問題があれば大変かもしれませんが・・・
お子様はいらっしゃるか書いてなかったのでわかりませんが、
養育費の問題とかも大変そうですね。。。
>離婚するにあたって退職するというのは不利な条件になるのでしょうか
不利というのは・・・?
かえって、いいきっかけではないでしょうか。
何もかも清算して、新しく第二の人生を歩むのもいいですよ^^
本当は、奥様から離婚を切り出してもらえれば、
質問者様は多少有利になるかもしれません。
(嘘でも)「本当は離婚したくないけど、君がそんなに言うのなら、そうするよ」
あくまでも「別れてあげる」という立場になれば、
慰謝料などの請求はないと思います。
他にも色々書きたいことありますが・・・・
どうかいい結果に進むといいですね。
回答ありがとうございます。
子供はいないのですが、少ないながらも財産(お金はもちろん車や家財道具等)をどのように分けるかで大変モメるような気がします。
というのも、家財道具や車等の支払いを妻とその両親にしてもらったからです。私としては最初こそ出してもらいましたが、結婚後は給料を全部渡してきた訳で"頑張ってきた"という気持ちなのですが・・・
No.1
- 回答日時:
離婚の原因が仕事をやめた事でない限り不利ではないと思います。
大体もめることはお金のこととかだと思うので 自分の財産(貯金も含め)をきちんと整理しておくことでしょうか。
奥さん任せにしていると離婚の前に隠し財産のように隠されて奥さん名義の口座に移されたりするようです。
そして家には貯金は無いとか言われて・・・なんていうのも聞いたことがあります。
冷え切った関係でも離婚を切り出す前には普通にして色々整理した方が良いです。
それと離婚の本は1冊は買うなどして読んでおいたほうが良いです。
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り心配なのはやっぱり『お金』なんです。
結婚するにあたって自分の持ってた貯金は『家庭』の物にすべきだろうと
思い、私は全て(といっても少ないですが)渡してしまいました。
ところが、妻の方は独身時代からガッツリ貯金していた事もあり、
『何かあった時の為用』という事でしっかり残してあるのです。
車の金をそこから出してもらった負い目もあって強く言えないまま
ここまで来てしまったカンジです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- うつ病 こんにちは、似たような体験等された方、どうかご意見いただけると幸いです。 双極性障害の妻より離婚して 1 2023/08/24 03:05
- 離婚・親族 裁判離婚が認められるのか教えていただければと思います。 妻と離婚したいと前から思っています。 結婚当 3 2023/05/28 03:28
- その他(家計・生活費) 離婚と慰謝料についての質問です 3 2022/04/12 22:01
- 夫婦 妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離 15 2022/10/13 10:39
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- 離婚 相談です。 妊娠中に妻の精神状態が悪化し、妊娠鬱になり 夫婦仲が険悪になりました。 妊娠当時は徹底的 7 2023/07/23 14:18
- その他(悩み相談・人生相談) どうなんだろう… なんなんだろう… 1 2022/10/23 12:01
- 結婚・離婚 交際1年結婚5ヶ月でセックスレス 7 2022/12/22 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職する会社に離婚の報告をしない場合について。
離婚
-
離婚と退職後の健康保険・年金のことで教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
離婚を機に退職
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
軽度のうつですが、離婚と退職を考えています
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
仕事を辞めるか、離婚するか悩んでます
夫婦
-
6
離婚と退職について。 旦那と同じ会社で現在働いていますが 離婚するつもりです。 (旦那にはまだ正式に
会社・職場
-
7
仕事を辞め離婚して自由に放浪したい夫
認知障害・認知症
-
8
人生をリセットしたいです。 既婚35歳子なし女です。離婚し、仕事も辞め、一旦全てをリセットし、人生を
離婚
-
9
今弁当屋のパートで辞めようとしているんですが、理由は離婚するから職かえです。 オーナーには素直に離婚
退職・失業・リストラ
-
10
企業の採用担当者の方教えてください
転職
-
11
離婚を言い出した側ですが毎日泣いてます
離婚
-
12
自分から離婚を切り出しておいて寂しいです。
離婚
-
13
離婚すると職場に居づらい?
その他(結婚)
-
14
内定後に離婚した場合、転職先に連絡はいりますか?
離婚
-
15
別れた夫から毎日毎日LINEが来ます。 半年前に離婚をしました。 LINEの内容は本当にどーでもいい
夫婦
-
16
離婚後の辛さ。 離婚してから3ヶ月、毎日寂しくて虚しくて辛いです。 望まぬ離婚でしたが、夫の気持ちを
離婚
-
17
家族を平気で捨てることが出来る夫の気持ちを男側から知りたい。
夫婦
-
18
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
19
ダメだと思ったら離婚は早くしたほうがいい?
その他(結婚)
-
20
別居から修復可能な期間
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
離婚だ離婚だとすぐ言う嫁
-
別居中の妻から電話もメールも...
-
離婚の翌日の再婚は受理しても...
-
退職と離婚を同時にする
-
同じ職業の夫婦って離婚しますか?
-
人を不幸にする兄と奥さん、子...
-
第三者が公正証書の内容を
-
ヒステリック妻と離婚すべきか
-
法律が全て正しいのですか?
-
家計が赤字にも関わらず働かな...
-
つらいです。 小さい地域、逃げ...
-
私は結構して12年目です。 旦那...
-
子供がいても我が子と絶縁、疎...
-
皇室の人って離婚できないので...
-
元嫁が家に出入りします。それ...
-
旦那 O型 喧嘩
-
離婚するにあたっての居住権に...
-
離婚後に置いたままの荷物を取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
元嫁が家に出入りします。それ...
-
離婚と退職について。 旦那と同...
-
子供がいても我が子と絶縁、疎...
-
好きだった上司が離婚しそうと...
-
離婚前提で実家に帰ってきて別...
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
別居中の妻から電話もメールも...
-
離婚検討中です。 私は今愛人と...
-
私は結構して12年目です。 旦那...
-
離婚後に置いたままの荷物を取...
-
退職と離婚を同時にする
-
夫に会いたくない もうこのまま...
-
ヒステリック妻と離婚すべきか
-
バツイチからの社内恋愛。誰に...
-
元嫁への罪悪感。どうすれば?
-
伊藤塾。伊藤真さんいついて・・・
-
離婚した事をパート先に隠して...
-
離婚だ離婚だとすぐ言う嫁
おすすめ情報