プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素朴な疑問です。




母子家庭なのですが結婚式のバージンロードは誰と歩くべきなのでしょうか。

わたしは離婚してたとしても実の父と歩きたいと未だに考えています。しかし、新婦の手紙の時に女手ひとつで育ててくれた母ということをいったとしたらお父さんがそこにいることは周りからしたら不自然に感じますよね。
また父は養育費等一切くれていないですし、仕事も不安定で何をしているかわからない状態なので将来結婚式に父を呼ぶなんて母が許さないと思います。
わたしは父とは最近連絡もとっていません。

まだ大学生ですが最近母子家庭ということでの将来起こりうる課題を考えるようになったのでぜひ経験したことがある方や、それ以外の方でも意見を教えてください。

A 回答 (4件)

今晩は ウチの姪は


祖父と 歩きました
姪に とって 母親と 祖父母
、叔父叔母(私達)が
育ての親です
大家族で暮らしていました

いろんな 家庭を観るにつけ
結婚式の 複雑なコトを
耳にします

貴女の お母様が 承知してくれれば 父親を 呼び
歩いても いいでしょう

でも 人の心は
単純では ないですよね?
「アンタが そんだけ 想ってるなら 呼んでいいよ」 と
言ってくれても
本心は 判りません
" 顔も 見たくない " かも
しれません

もし 呼ぶなら 父母席でなく
友人席か 知人席に
なりますが お父様に とって
" 針の筵 " に なりませんか?

知り合いは 顔を見たくない
と 欠席しようとしました
知り合いの 方が メインなんですよ?

アイツを 呼ぶなら アタシは
でん 勝手にやって
急病に しといて!


もう 一件は
呼んで 来る予定が
ドタキャン

こんな 例も あるのです

貴女も 今から 新しい
家庭を築き 子供を
育てて 初めて理解できる
感情だ と 思います

よく 話し合ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一番早かったためベストアンサーにさせていただきました。
何年先になるかわかりませんが、いざ結婚するときになったらまた大人になって気持ちが変わっているかもしれないですし、その時にまた母親としっかり話し合います。今回はありがとうございました?

お礼日時:2018/11/20 22:11

わたしが結婚したときは、妻は一人で教会の入口より祭壇に。

妻の後ろにそれどれの両親が腕を組んで歩くで。別にこれと言った決まりはなく、花嫁が決めることです。新郎である私は祭壇の所で待つ、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぞれの両親が後ろで歩くという方法もあるんですね!お父さんが歩くことが決まりみたいなものだと思っていたので花嫁が決めることと言われると安心します。
今回はありがとうございました!

お礼日時:2018/11/20 22:13

ご結婚おめでとう。


バージンロードを誰とあるくか迷っている
と考えですが、お父さんと連絡がとれたら、母親へ伝えてみてはいかがですか
一生の思い出であり、これから父母との交流を考えてはいかがでしょうか
苦しかったこともあるでしようが、人生の一歩をあゆみだしたのだから
一番よろこぶのは、お父さんでないでしょうか、お母さんとも話しあって決めてください。
おめでとう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ結婚をするわけではないのですが、いざする時のために質問させていただきました。本当に結婚する時にはお父さんにちゃんと連絡しようと思います。その時にまた母親としっかり話し合います。
今回は回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/20 22:15

甥の奥さんが母子家庭で育ちました。

(離別)
バージンロードはお母さんが一緒でしたよ。
違和感は全くありませんでしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!