

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>やはり、身体には良くない物ですか?
はい
少量では大丈夫です
PHOsの使用禁止は 冠動脈疾患に苦しむアメリカの苦肉の策です
マーガリンやパン、菓子等に多く含まれてます 大量に摂取がアメリカの実態です、
日本人の摂取は凄く少ない(WHOの目標値を大きく下回てます)ので大丈夫でしょう。
日本食には極めて少なく 油を使ってるお菓子 市販のパン等には気を付けてれば大丈夫です。
3食マクドナルド食べ ポテトチップ 菓子パン ポップコーンなら心配ぐらいです(アメリカ人はこれをしてる)。
トランス脂肪酸の主要摂取源であるPHOs。

No.3
- 回答日時:
>その油で揚げているからでしょうか?
そう! なんとも言えない風味がてます。
トンカツやコロッケもラードで揚げた方が香ばしくてサクサクで美味しいです
ただ冷えると風味が悪い方に出ます。(トランス脂肪酸は含まれない)
怖いのはトランス脂肪酸の使用
モスバーガーはオイルも含め、遺伝子組換え食材を使わないという考え。
マクドナルドは減らす努力はしてます 「脂質は重要な栄養素。バランスのよい食事を心がけることが必要」とした見解を公表。
※食用植物油の臭い成分を脱臭して製品化 脱臭のため、200℃以上の高温で処理される際にトランス脂肪酸が生じます。(安い臭いのきつい油の臭い抜きです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマト好き
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
なんかイライラします なぜでし...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報