dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12/23
行き 8:00頃発 新大阪〜名古屋
帰り 15:00頃発 名古屋〜新大阪

上記予定で新幹線こだまに乗車予定です。
自由席でも座れそうでしょうか?
特に行きが三連休初日なので混みそうかなと思っているのですが
普段こだまをお使いの方、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

普通に買えば名古屋-新大阪間は自由席は5,830円ですが、


「ぷらっとこだま」で申し込んで購入できたら普通車で4,400円です。
また、「スマートEX」で指定席を予約しても多少安くなります。
行きは新大阪が始発の便に乘ればまず座れるとは思いますが、
指定席と自由席では520円しか違わないのですから、自由席で座れない可能性が
あるなら指定席にしてしまったほうが良いと思います。
12/23の予約は11/23から予約開始ですから、クレジットカードを持っているなら
ネットで上記の「ぷらっとこだま」か「スマートEX」の会員登録をして予約するか、
(さらにスマートEXなら事前予約受付はもう始まってます)
クレジットカードがない場合は新大阪駅にあるJR東海の新大阪支店でなら「ぷらっとこだま」が
購入できます。
新大阪駅も自身の最寄り駅からはちょっと遠いという場合は普通運賃での購入となりますが、
その場合でも発売日初日以降、早めに指定席を買ったほうが良いと思います。
新幹線だと、名古屋-新大阪は1時間ですけど席に座れなくて立ちっぱなしは避けたいでしょう?
    • good
    • 0

こだまを使っているわけではありませんが、連休初日は凄まじく混むことが予想されますが、行きは始発なので早めに並べば自由席に座れるでしょう。


帰りもこだまなら座れると思います。
ただし、こだまはあらゆる駅からデッカイ荷物抱えた外国人(特に早口で声のデカい人たち)が乗ってくる可能性がありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!