プロが教えるわが家の防犯対策術!

某銀行が
振り込み手数料の改定をしたけど
祝日や時間外に108円さらにプラスされることを
説明書には書いていなかった
僕は口座からの振り込みを利用して
はじめまして知った
電話で詐欺じゃないかと
某銀行に文句を言ったら
謝るばかりでした
この銀行のやる事は詐欺には
ならないのですか?

A 回答 (4件)

先日とある有名レンタルショップで、会員の更新をしました。


今は無人の窓口で、テレビモニターを自分で操作して行いますが、その途中で、「約款確認」の画面がありました。
画面を切り替えないと先に行かない仕組みになってて、いちいち「確認」ボタンを押すのですが、その数なんと24ページ(!!)です。
次のお客が待ってる中で、そんなもの誰が読むんでしょう?
銀行の約款も同じです。口座作る時に、新聞紙を10分の一くらいに縮小した豆粒のような文字の大群の紙切れをもらいませんでしたか?
ATMコーナーにちょこんと貼ってある注意書きを全部確認しましたか?どこかに絶対記入があります。書いてあればアチラの責任はないです。
両替を含めたサービスが、無料なわけがないですし、気持はわかりますが、詐欺でもなんでもないのです。
安くすむ金融機関を探すか、なるべく安い方法を探すしかないです。
    • good
    • 0

手数料の改定って、半年やそれ以上前から改定を案内していると問題ないとなりますからね。



不満ならどうぞ、口座から全額引き上げて下さい。なり、弁護士に言えって対応ですからね。

手数料の改定ってことで、悪くなることは多々ありますよ。
コンビのATMの手数料の回数制限なんてなかったけども、今は制限がありますからね。
制限がついて、さらに回数が少なくなっている。
そして、両替手数料が発生するようになっていますから。
あと、ATMの引き落とし無料が有料になったりしていますからね。

振込手数料は、一律無料が、回数制限されたこともあるしね・・・
    • good
    • 0

ひどいですね、どこの銀行?


僕もその銀行ちょっと見てみるから教えてくれる?
    • good
    • 0

最初から欺す意図じゃなければ詐欺ではありません。


利用者からしてみれば詐欺的行為に見えますが、実際にはただの過失です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!