
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
座が浮くならサムターンのつまみを外せば座が外れるタイプだよね。
切欠というのが意図的というか、そこで何かをするというつくりであるなら、その奥にボタンやフックなどがあるのかもね。
精密ドライバーや爪楊枝などでそれを押せばサムターンのつまみが外れるかも?
あとは、ドア側面の金属プレート(デッドボルトやラッチあたり)を外すとピンが刺さっていて、そのピンを引き抜くとサムターンやシリンダーが外せるようになることも。
プレートをはずしてみて、サムターンと同じ高さにピンの頭みたいなのがあればビンゴ。
No.3
- 回答日時:
サムターン座の下側にボタンはある?
ボタンを押しながらサムターンのつまみ部分を引き抜く。
つまみがなくなることでサムターン座のカバーを外せるようなり、ビス2本が見えるようになる。
・・・というパターンのサムターンならいいんだけどね。
ありがとうございます。
そのボタンがないんです。何もなく切欠きが上下にあるのですが
これにマイナスドライバーを差し込んでもサムターン座が少し浮く
だけで全く動きません。
どうしてもこれが外れないんです。。。。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 防犯のために、ドア内側の鍵にサムターン回し防止用器具を付けようと思います。 以前別のドア用に買った物 1 2023/05/03 12:36
- 防犯・セキュリティ ドアノブを防御する商品を探してます… サムターン回し対策として色々と調べても どれを選んだら良いか迷 3 2022/11/08 04:00
- その他(暮らし・生活・行事) 潔癖症の方・エアコン交換 4 2022/06/30 17:24
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- その他(住宅・住まい) 玄関の外(軒下)にある蛍光灯外し方は? 9 2023/02/23 21:04
- 虫除け・害虫駆除 G(ゴキ〇リ)対策について。 お尋ねです。 自宅マンションは1階でごみ集積場所から1番近い1階に住ん 3 2023/06/06 13:42
- DIY・エクステリア ドアキャッチャーの取り外し 2 2022/06/09 09:36
- DIY・エクステリア 鍵がひっかかる~ノブが緩んでいる?? 1 2022/12/19 17:33
- 防犯・セキュリティ 引き戸タイプの玄関がありますが、 鍵屋なら、外から閉まった玄関を開けれると思いますが、 その玄関の合 4 2023/01/05 12:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして、玄関のスイッチの外灯をパナソニックの開けたらタイマーに交換しようと思っています。 片切 2 2022/09/05 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
コンセントを差すカバーが、パ...
-
水道管のネジ切りをしたいんで...
-
2日前に家の駐車場にネジが2...
-
脱衣場のこういう点検口の開け...
-
突っ張り棒の部品、呼び名がわ...
-
観音開きの押入れ扉を外したいです
-
防犯器具設置のためアルミサッ...
-
塩ビソケットのシールテープの...
-
ガス給湯器の給湯管は平行ネジ...
-
キッチンの色を間違えられました
-
エアコンの左右ルーバーの外し方
-
シールテープの除去方法
-
ニトリのすのこベッドを組み立...
-
混合水栓(JF-6450SX)のレバーが...
-
【ネジ径の】M10×1.5PのMとPの...
-
振り子時計の振り子が止まる
-
フリマアプリに本棚を出品しよ...
-
五右衛門風呂の修理について
-
シャワーヘッドがはずれない時は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
コンセントを差すカバーが、パ...
-
突っ張り棒の部品、呼び名がわ...
-
振り子時計の振り子が止まる
-
【ネジ径の】M10×1.5PのMとPの...
-
シールテープの除去方法
-
ニトリのすのこベッドを組み立...
-
階段の手すりは一旦外しても大...
-
洗面所のタオル掛けの外し方
-
観音開きの押入れ扉を外したいです
-
ガス給湯器の給湯管は平行ネジ...
-
アース付きコンセントでのアー...
-
キッチンの収納ドアの取っ手の...
-
防犯器具設置のためアルミサッ...
-
電球が割れて、外れない!困っ...
-
脱衣場のこういう点検口の開け...
-
錆びた水栓ハンドルのネジについて
-
PTネジとPFネジの違い。
-
ゼンマイ式の柱時計が止まる理由
-
2日前に家の駐車場にネジが2...
おすすめ情報