重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ミクロ・マクロ経済学についてです。
公務員試験の難易度を10として、学部2年レベルはどのくらいの難易度になりますか?
また、「らくらくミクロ経済学入門」や「らくらくマクロ経済学入門」はどのくらいの難易度まで対応できますか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

6レベルぐらいでしょう。

術語は分りますが、論理に着いて行けないレベル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論理は3年以降で大丈夫と言うことですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/29 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!