dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東進ハイスクールに通いたくないです。

東進ハイスクールに通いたくない高3です。
理由は、
・東進の環境雰囲気が自分に合っていなくストレスになる
・周りが頭のいい人だらけで、切磋琢磨どころか劣等感を感じてしまい、気持ちてきに東進で勉強していると窮屈になる
・担任助手、担任が苦手な人
・勉強するスペースが換気がされていなく、人も多く、満員電車で勉強している気分になる
・東進に苦手な人が通っている

などです。今は自宅や学校、カフェ図書館で勉強しているのですが、そっちの方が集中できます。

ですが、今週末千題テストというものがあり
わたしはそれに申し込んでいるので受けなければならないので塾に行かざるを得ない状況です。
自分でやると決めて申し込んだのに東進に行きたくないという理由で行かないのはよくないとおもいます。

しかし、どうしても東進にいきたくありません。
東進から電話がかかってきたり、東進という言葉を聞いたりするだけですごくストレスに感じてしまいます。

どうしたらいいですか、
受験生というだけで苦しいのに
東進に合わないということが重なって余計に苦しいです

A 回答 (1件)

文面からですと東進に行かなくてはならないというのが一番強く感じられます。

なぜ行かなくてはならないと思われているのでしょうか?
何が本当の目的かを考えてみてはいかがでしょうか?
東進に行くことが目的なのですか?受験勉強がしたいのが目的ですか?
当然受験勉強したいのが目的だと思いますが、そうであれば、今東進に行くことがその目的達成への有効な手段となっているかで判断してはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/06 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています