アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、初めまして。宜しく御願いします。
少額訴訟を起こそうと思ってるのですが、少額訴訟のやり方その後の流れを聞きたいです。確実に金額は返して貰えるのか?知りたいです。
宜しく御願いします。

A 回答 (5件)

少額訴訟については 余計の費用をかけて弁護士に頼む必要なんかありません 自分で出来ます。


ただし 勝訴しても ないしは和解しても 確実に返金してくれるかは分かりません。相手が逃げ回るかもしれません
確実に返して貰うためには 強制執行 差押え等の新たな手続きが必要です。
    • good
    • 1

少額訴訟のやり方その後の流れを聞きたいです


  ↑
訴状を作成して、簡裁へ提出します。
その際、通信費や裁判費用が必要になります。
尚、これらの費用は勝訴すれば取れます。
交通費や訴状作成代金も取れます。
訴状にその旨記載しましょう。

詳しくは下記サイトを参照下さい。
http://www.courts.go.jp/saiban/wadai/1902/index. …




確実に金額は返して貰えるのか?
 ↑
勝訴すれば可能ですが、相手が払わなければ
強制執行することになります。
強制執行はまた別の手続になります。
面倒ですが、普通の人間なら、敗訴すれば
素直に払います。
    • good
    • 1

こんばんは、何度か経験があります。



簡易裁判所に訴状を提出するのですが
訴状の書き方を含め、係りの人が相談にのってくれます。
証拠をそろえて窓口に相談して下さい。
相手の氏名、住所のわかるものが必要です。
(相手が法人の場合は現在事項証明書または履歴事項全部証明書が必要です)
切手と収入印紙が必要となりますが
裁判所内の売店で購入可能です。

訴状が問題なく受理されると、事件番号も決まります。
被告に訴状、証拠と、答弁書の催告状が送られ
被告が答弁書などを提出した場合には、
原告にもその写し(副本)が送られてきます。

当日は、小さい会議室のようなところで
原告、被告のほかに、裁判官、書記官などがおり
話し合いが行われ、和解できたら終わりです。
支払いなどが約束されれば、期日まで待ちましょう。

>確実に金額は返して貰えるのか?知りたいです
こればかりはわかりません。
基本交通費を含めた費用は自己負担です。
訴状内容が認められるかは、それは内容次第です。
確実なんてありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/18 05:26

60万円以内で、金額が確定しており、確実な証拠が提示できるのなら、簡易裁判所に訴えるだけです。


期日が決まれば即日判決を受けられます。

ただし、相手が本裁判への移行を望むと本裁判ということになります。

少額訴訟で判決が確定すれば、相手の財産の差押えも可能です。

確実に金額は返して貰えるかどうかは分かりません。
相手の状況次第ですから。
    • good
    • 1

まずは、弁護士に相談ですね。


少額というのがいくらか分かりませんが、少額であれば、弁護士が示談に持って行ってくれる可能性があります。
裁判はお金とパワーを使います。
示談に持って行く方が楽です。
裁判するにせよ、示談にするにせよ、まずは弁護士に相談を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!