dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かわいいです をもっと丁寧に言うとどうなるのでしょう。

かわいございます。
かわいいございます。
かわいくございます。

質問者からの補足コメント

  • 過去に同じ質問がありましたね。失礼しました。

    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8122295.html

      補足日時:2018/12/07 09:12
  • 皆さま回答ありがとうございました。
    勉強になりました。

    私の疑問の答は、
    「かわゆうございます」
    ですね。
    かわいい -> かわいく -> かわいう -> かわゆう
    なのか
    かわゆい -> かわゆく -> かわゆう
    なのかは分かりませんが、結果は同じです。

    「彼女はかわいくて頭も良い」を
    「彼女はかわゆうて頭も良い」と言うと不自然な感じがしますが、
    音便形になるのは「ございます」の前だけなのでしょうか。

    「かわいい」と「かわいらしい」の差も微妙ですね。

      補足日時:2018/12/09 19:36

A 回答 (15件中1~10件)

#8です。


補足拝見。

>「かわいい」と「かわいらしい」の差も微妙ですね。

「らしい」は、
2 名詞、形容詞・形容動詞の語幹、副詞などに付いて、…という気持ちを起こさせる、…と感じられる、などの意を表す。「ばか―・い」「愛―・い」「汚―・い」「わざと―・い」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/229385/meaning/m …
という用法でしょう。

・うちのポチは本当に かわゆうございます。⇒自分(側)のことなので断定しやすいシチュエーションが多い。
・あなたのミケも本当に かわいらしゅうございます。⇒相手(側)のことなので断定しづらい、あるいは、ふさわしくないシチュエーションが多い。

むろん、こういった違いは、あくまで語釈上の問題であり、たとえ相手(側)のことであっても断定できる、あるいは断定するのがふさわしいと判断した場合は、「かわゆうございます」と表現することになる。
    • good
    • 0

No.11でコメントした者です。


 少し前なら、「ございます」の前でなくても、
「何が悲しゅうてこんなことを……」
「それが悔しゅうてしかたがない」
 あたりなら、まだ使えた気がします。

 いまはもうダメでしょうね。
 それより気になるのは、
「かわいい」と「かわいらしい」の差です。
 どちらも「〜しゅうございます」の形が使われれにくいという点は同じなので今回の質問からは外れますが、これを考えはじめると相当むずかしそうです。
    • good
    • 0

>音便形になるのは「ございます」の前だけなのでしょうか。


そうですね。「ございます」の前では、形容詞はウ音便になります。「美しゅうございます」
楽しゅうございます」しかし、「ございます」を使う人が少なくなったので、このウ音便も少なくなるでしょう。「ありがとうございます」はまだ残りそうですが。「ございます」を使うような人は、接続助詞「て」の場合も「悲しゅうて」でしたが、これもすでに「悲しくて」に変わっています。
    • good
    • 0

素敵な人ですね?



私が職場にいた人に聞いた話。

友人?の子供の服を【カッコいいの着てるね】
って誉めたら子供に変な言葉教えないで!って言われたらしい。で、なんていえば良かったのか聞いたら【素敵な服ね】って言われたって。
なのです素敵にしてみました。
    • good
    • 0

うーん。


 補足のリンク先にあるのは「かわゆうございます」ですよね。
 これでいいなら話は簡単ですが……。
 テレビ番組の『料理の鉄人』で審査員が口にする「おいしゅうございます」が話題になったのはもう昔話ですかね。  
 ギャグではなく「〜しゅうございます」を口にする実例はほかに記憶にありません。
「うれしゅうございます」あたりも相当古風ででしょう。
「めったにない」の意味の「ありがとうございます」は理解されますかね。
「もったいのうございます」ならかろうじてアリでしょうか。

 現実的な話として「〜しゅうございます」は、めったに使われませんし、ウカツに口にすると誤解されるでしょう。
 そもそも「かわいいです」を許容するか否かで考え方が分かれるでしょう。 
 つい最近下記のような話もありました。
【「良かったです」「素晴らしいです」はもう世の中に認められたのでしょうか。】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10836987.html

「かわいい」と「かわいらしい」の関係や違いを考え始めると、迷路が待っています。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%8B%E3 …

 当方なら、まず「かわいいです」をどう避けるべきか、と考えます。
 これがまた難物で。
【伝言板【板外編7】デス・マス体が書きにくいワケ1】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-277.h …

 問題は「かわいいが何にかかるかです。これがわからないと、先が見えません。
 仮に「かわいい子供」だとしましょう。
 ↑の例に合わせて考えましょうか。
 無理だ……orz。もう少し文脈がないと無理そうです。

 おそらく、「かわいい」を丁寧にするのはむずかしいのでは。これはほかの形容詞でも同様です。「長い」や「大きい」を丁寧にするのは至難の業です。
 そうなると方向性は2つでしょう。
 ひとつは「かわいい」を上等?な言葉にかえること。「見目麗しい」「ひなにもまれな」「タマのような」etc.……とか。ここで敬度をあげるのはむずかしいかもしれません。
 もうひとつは「かわいい○○」の「○○」のほうの敬度をあげる。
「かわいい子供です」はすでに丁寧語ですが、さらに丁寧な「かわいい子供でございます」にする。
「かわいいお子様でございます」だと、敬語としては間違いではなくても、なんか別のニュアンスが出るような。

 あと、少しだけ正統的なコメントをすると……。
 名著として知られる『敬語再入門』には、形容詞の美化語が紹介されています。
「若い」の美化語は「若うございます」。聞き手やしかるべき第三者には「お」をつけて「お若うございます」といえばいいものではなく、「お若くていらっしゃる」なんだとか。
 さすがに「お」はいらないでしょうから「かわいくていらっしゃる」ということになります。
 これと「かわゆうございます」とどちらが自然な現代語かはわかりません(泣)。
    • good
    • 0

「おかわいいですね」


「かわいくていらっしゃいますね」
「とてもかわいいですね」
「あのこはかわいいです(ね)」
    • good
    • 0



質問者さんはこういう人ですか。
    • good
    • 0

・対象が自分側に属するものである場合


⇒うちのポチは本当に かわゆうございます。

・対象が相手側、あるいは第三者に属するものである場合
⇒あなたのミケも本当に かわいらしゅうございます。
    • good
    • 0

丁寧に言えばよいというものでもないかも。


本当に・・・・等前後に言葉をつけるほうが、真意が伝わります。
くそ丁寧は、豚もおだてりゃ木に登る、の感じがもろに出てしまうことも・・・、相手にもよりますが。
    • good
    • 0

「ございます」の前の形容詞は「音便形」にして「可愛ゆうございます」最近聞いたことが有りませんが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!