プロが教えるわが家の防犯対策術!

遺伝ってずっと父親と母親の特徴を受け継ぐという考え方をしていたんですが、違うみたいですよね。遺伝子は複雑で両方の遺伝子を滅茶苦茶に繋ぎ合わせるから、頭の良さ何かは遺伝しないみたいな感じですよね。そう考えると知能の60%以上が遺伝という考え方は両親関係なく双子の場合という事ですよね。親と子の遺伝率を教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

>父親と母親の特徴を受け継ぐ


確かにこの表現はあまり正確とは言えませんが、

>頭の良さ何かは遺伝しないみたいな感じですよね
これはこれで間違いです。

親が見せている「特徴」は親が引き継いだ遺伝子が発現しているかどうかと、環境による影響でどう表れるかが
変わります。
それに親は引き継いだ遺伝子を全部発現させているわけではありません。潜性遺伝子(旧称では劣勢遺伝子)だと受け継いだ遺伝子が表面には特徴として現れないまま、子へ引き継ぐことになりますよね。

親のどういう遺伝子をひきついだかわからないまま子に受け継がれますが、子の環境は親とは少し違います。
知能のように後天的な影響を受けやすい要素ならなおさらです。

ですから周囲からはたとえば「あの一族にしては突然変異みたいに頭の良い子が生まれた」というふうに見られる人がいたりします。

知能のような多数の遺伝子が関係すると思われる要素の場合、確かに両親同士でシャッフルすると多数の組み合わせになるように感じるかと思います。
確かに組み合わせが違うと少し違ってくるでしょうから、同じ両親から生まれた兄弟でも同じように遺伝子を受け継いでいるとは限りません。

それでも、大脳も身体を作る設計図である遺伝子から作られているのですから、知能は明確に遺伝です。

>知能の60%以上が遺伝という考え方は両親関係なく双子の場合という事ですよね。
質問者さんの遺伝に関する理解はかなり独特ですね。
この考え方だと、知能に限らず、どんな要素でも両親(の遺伝子には)関係がない、ということになってしまいますよ。

知能というのはすでに発現している部分の測定すらなかなか困難です。そもそも「知能」とは何か、という定義すらも研究者によって違ったりするんですから。
そのうえどの程度が両親からの遺伝による部分か、というのはわかりにくいものです。

繰り返しになりますが、それでも知能は大脳の働きで決まるわけですから、両親からの遺伝で基礎は決まっています。
    • good
    • 0

遺伝20%?


環境80%?
なんか?何かで聞いたよ〜な間違えかもしれません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!