
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わかりませんけど、両方あると思います。
ただ、環境の方が大きいでしょうね。その根拠はいくつもありますが、いくつか根拠を上げます。
性欲が強くて、コントロールできないと、浮気しやすいですが、それって遺伝でしょう。
倫理観がないと浮気しやすいですが、これは、遺伝もあるかもしれないですが、環境による部分も大きいですね。
なぜなら、倫理観なんて、時代とともに変ります。人間の遺伝子はそう変わらないので。これは、環境によりますね。
中国残留孤児っているじゃないですか。もうほとんどなくなられているか、おじいさんおばあさんばかりですが。
あの方たちは遺伝子学的には日本人ですが、貞操観念なんて、ほとんど中国人ですよ。
なので、どちらかというと、遺伝よりも環境が強いと思うのです。ただ、全部が全部環境だけでも説明つかないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫のアルビノは存在するのか
-
世の中遺伝子ゲーですよねー? ...
-
親が美人なのに、娘はイモ
-
優性・劣勢遺伝の割合について
-
いとこ同士の結婚で生まれてく...
-
平井堅さんとかの顔はなぜ濃い...
-
優性、劣性遺伝の不思議
-
ハーフは生物学的に有利ですか?
-
努力できる才能や根性、メンタ...
-
巻貝は何故すべて右巻きになっ...
-
ラテン系の人々が明るいのは遺...
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
検定交雑
-
疑問におもてた事なんですが、...
-
父親と息子の Y 染色体
-
遺伝子名とタンパク質名の表記...
-
日本人のAOとAAの割合について。
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
「人間は生まれながら平等」「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫のアルビノは存在するのか
-
優性・劣勢遺伝の割合について
-
アサリ貝の模様は、なぜ異常な...
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
allogeneicとsyngeneicとは?
-
親指の反りの遺伝について
-
反り指は優性? 劣性?
-
筆跡は遺伝するのか?
-
既婚者なのにすぐに別の女性を...
-
FstとNeiの遺伝距離の違いについて
-
ハーフは生物学的に有利ですか?
-
ハプロタイプ
-
平井堅さんとかの顔はなぜ濃い...
-
どうして男性だけに発現するの?
-
ハーフって日本育ちでも最初は...
-
鳩の宙返り
-
室伏広治の親日本人は筋肉が弱...
-
性格は遺伝するのか?
-
優性、劣性遺伝の不思議
-
ダイアレルクロス
おすすめ情報