
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わかりませんけど、両方あると思います。
ただ、環境の方が大きいでしょうね。その根拠はいくつもありますが、いくつか根拠を上げます。
性欲が強くて、コントロールできないと、浮気しやすいですが、それって遺伝でしょう。
倫理観がないと浮気しやすいですが、これは、遺伝もあるかもしれないですが、環境による部分も大きいですね。
なぜなら、倫理観なんて、時代とともに変ります。人間の遺伝子はそう変わらないので。これは、環境によりますね。
中国残留孤児っているじゃないですか。もうほとんどなくなられているか、おじいさんおばあさんばかりですが。
あの方たちは遺伝子学的には日本人ですが、貞操観念なんて、ほとんど中国人ですよ。
なので、どちらかというと、遺伝よりも環境が強いと思うのです。ただ、全部が全部環境だけでも説明つかないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親と価値観がずれて疎遠になっていくということはありますか? 4 2022/10/31 23:12
- 浮気・不倫(恋愛相談) 結婚相手の誠実性。 10 2023/03/11 04:13
- 離婚 親が離婚している子供って、結婚するとたいていは、離婚しますよね? あれはなぜですか? そのような環境 5 2022/09/29 21:42
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本人には自由な人生はあっていないのでは。家系で全て決める方があっているのでは 6 2022/04/01 23:56
- その他(家族・家庭) 大学一年の男です。 両親が離婚して、大学進学を機に息子である僕は母親の元を離れ今は父親と暮らしてるの 3 2023/08/12 20:25
- 離婚 3歳の子供の気持ち 2 2022/05/06 22:15
- 子供 6才7歳の子供で睡眠時間が足りない子はどんな事が起きますか?起きたりしますか? 嘘つきになりやすいで 5 2023/02/07 22:02
- 子育て・教育 少子化が社会問題になっていて、子育てはお金もかかるし、ビジネスマン(ウーマン)も育児休暇などを各家庭 3 2022/11/05 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 「こども」を産み育てたくない 2 2023/06/11 00:29
- 哲学 自我とは何か? どうして75億通りも自我が違うのか? 11 2022/09/12 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アサリ貝の模様は、なぜ異常な...
-
優性・劣勢遺伝の割合について
-
虫のアルビノは存在するのか
-
ハーフは生物学的に有利ですか?
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
筆跡は遺伝するのか?
-
allogeneicとsyngeneicとは?
-
FstとNeiの遺伝距離の違いについて
-
ラテン系の人々が明るいのは遺...
-
ハーフって日本育ちでも最初は...
-
条件遺伝の問題
-
既婚者なのにすぐに別の女性を...
-
舌を丸める…
-
両親が一重なのに私は二重
-
人類は将来美系醜系に2極分化...
-
世の中遺伝子ゲーですよねー? ...
-
ダイアレルクロス
-
ホタルの幼虫を探しています
-
親が美人なのに、娘はイモ
-
常染色体優性遺伝子と劣性遺伝子
おすすめ情報