プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
親戚宅から4歳のゴールデンを引き取りました。この子について相談です。

この子は一通りのしつけは出来ているようで、家で困った事はありません。
ただ、親戚宅ではほとんど構ってもらえず放置が多かったようで、人は好きみたいですが、よく寂しそうに端で伏せてる事が多いです。
呼べば来るときと、じーっとこちらを見るだけの時とあります。
自分は構ってもらえないものなんだと思い込んでるのかもしれません。

コミュニケーションが圧倒的に足りていない子なので、今はたくさん褒めたり名前を呼んでおやつをあげたりと、私といると楽しい、いいことがあると印象付けています。
ただまだ始めたばかりなのもありますが、もともと凄く大人しい子なので、反応が薄く本当にこれでいいのかと少し不安になってます。

また、家では大人しすぎるくらいですが、外では多少テンションが上がるらしく楽しそうに歩いています。
引っ張る事はないですが、まだまだ私とのコミュニケーションが足りないので、私を意識して歩いたりはしません。
外だと興味があるものがたくさんあるので名前を呼んでも無視です。

これも途中で止まって名前を呼んでおやつをあげたり、公園などで同じく練習してますが、この方法でいつか名前を呼ばれたら見る、私を意識しながら歩く事が出来るでしょうか?
ちなみに、おやつは食べますが大好き!という訳ではないようで、たまに食べない時があります。
おもちゃは家だと少し遊びますが、外では遊びません。

今まで大型犬と暮らしてきましたが、里親経験はなく、また性格が全然違うタイプなので戸惑いもあります。
信じて続けていきますが、保護経験がある方など、他にこんな事をしてみるといいよ、などのアドバイスを頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

お礼ありがとうございます!


もう2か月、まだ2か月って感じですね。でも、来た当初に比べれば確実に進歩してますね!
その仔のもって生まれた性格や育ってきた環境によってペースが違いますから、根気よく続けましょうね。ある一線を越えると、一気に進歩ってこともありますし。特にお宅のワンちゃんの場合は、人間とのコミュニケーションのコツ(あなたも犬にとってわかりやすいコミュニケーションのコツ)をつかむと、あとはすごく楽です。

>ただ少し敏感な所があり、動く物や得体の知れないものに対して怖いからか少し興奮し警戒しながらな部分もあります。

これはいままであまり外にも出してもらえなかったことや、大事な社会化の時期にいろんなものや音に触れさせてもらえなかったことからくるのでしょうね。

私も怖がりの犬を主に保護しているので、よくわかりますよ。全身が耳になっていて、ちょっとでも急に動いたりするとパニクる仔がよくいます。4月にうちの仔にしてしまったCeciが全くその状態で、8か月経った今でもまだまだ私と主人でなければ何が起こるかわからないので、散歩にも連れ出せません。でも、必ずや自信をもって外に出れる仔に育てるぞ!っていう信念で毎日焦らずに接しています。でも頭のいい仔なので、安心できるところ(家の中で、来客なし)では、いろいろなコマンドもすぐに覚えます。パピークラスにも連れていきましたが、周りの人間(飼い主たち)が気になって、コマンドをするどころではなかったですね(涙)。ビデオではだいぶ慣れたころのレッスン中ですが、落ち着きがなく耳が後ろになっていて、ドキドキしているのが伝わってきます。うちの中ではリラックスしてできることでも。。。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。
回答ありがとうございます。

そうですね、ゆっくりですが最初に比べればすごく進歩しました。
全身が耳になる…本当にそうです。
この前はプチパニックになりその場でグルグルと回り出し、しばらくすれば伏せて自分で落ち着きましたが、しばらくは些細な音にも反応してキョロキョロしていました。
焦らずに…これが肝心ですね。

最初の回答で今の対応で大丈夫と言ってもらえて、本当に安心しました。
毎日頑張って接しているけど少し不安もあり、ナーバスになっていたので。
少しずつゆっくり、もしかしたら他の子の何倍もかかるかもしれませんが、頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2018/12/15 23:19

こんにちわ。

保護犬の一時預かりと里親探しを11年やってます! 今も足の不自由な仔を保護しています。

そのゴールデンちゃんがお宅に来て、どのくらいですか。今までの経験から、犬が新しい環境に慣れて本当の性格が見えるようになるのに、早い仔でも2週間はみています。
お宅には、他のワンちゃんがいますか?それともその仔1匹ですか? 他の仔がいると、その仔たち(先住犬)とあなたとのコミュニケーションの仕方を毎日見れるので、新しい仔ににとってあなたを信頼するのにとても役立ちます。でも、他の犬がいないからといって不安にならないでください。あなたが今やってることは、すべて正しいですよ。あとは時間の問題。

うちでも12年前に1歳半で迎えた仔が、まるで耳が聞こえないのかと思ったほど最初はトロい仔で、吠えることも全然なかったので、主人と「この仔、本当にボーダーコリーかしらね?」と話してましたが、そのうち慣れて、いろんなコマンドも覚えてくれましたよ。初めはおやつを投げても、鼻の頭にぶつかって床に落ちたのをじっと見てるような仔でした(笑)。

とにかく好きなものを一つでも見つけましょう!例えば、散歩。毎日連れて行くうちに、リードを見せたら喜ぶようになりますよ。あるいは、ボール。これなら雨の日でもうちの中で転がして、リトリーブの練習ができ、あなたと一緒に楽しめるゲームは、二人の距離をぐ〜んと縮めてくれますよ。前述のNoah君(現在13−14歳)は、散歩とリトリーブが大好きです!まだまだ現役です(笑)。

ゴールデンちゃんは賢いから、教えれば教えるだけ覚えますよ。まずは、おすわりと待てから、毎日何度も繰り返して練習してください。陽性強化トレーニングを通して飼い主と犬とのコミュニケーションは確実に上達します。あせらずに続けてください。これから後10年近く一緒に暮らすことになるのです。大丈夫、ワンちゃんは今は戸惑っているだけですよ。

Noahのおもちゃのかたづけのビデオです。トレーニングが大好きなので喜んでやっているでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この子がうちに来て2か月ちょっと経ちます。
うちに来たときは呼んでも完全無視、いつも暗い部屋でひとりぼっち、おやつは全く食べないの状態からやっと今の状態になりました。
とにかく本当にゴールデン?といいたくなるほど大人しいというか無気力な状態でした。
今は他の子はおらず、この子のみです。
先代犬がとても優しく他犬とのコミュニケーションが上手な子だったのであの子がいれば…なんてよく思います。

散歩自体は好きなようですが、今はまだ呼んでもなかなか玄関に来ません。
リードをつけて歩いてしまえば楽しそうなので、これは慣れの問題かな?と思っています。
ただ少し敏感な所があり、動く物や得体の知れないものに対して怖いからか少し興奮し警戒しながらな部分もあります。

ボールなどのおもちゃは家では数回は遊びますが、外では全くなんです。
私もこの子と一緒に出来る遊びがあれば…と思っているんですが、今のところ難しそうです。(おもちゃも遊び方もわからない状態みたいでした)

今はまだまだ反応が薄い状態ですが、私が今していることが正しいと言ってもらえてすごく安心しました。
確かに全く構ってもらえず、おやつすら貰えない状態だったので、今は自分が遊んでもらえる、ましてやおやつが貰えるなんて思ってもみず戸惑っているのかもしれません。
いつかリビングでニコニコして、おやつ貰えるかも‼なんて期待してくれるといいなと思っています。

お礼日時:2018/12/14 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!