dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、金券ショップで阪急電車の株主優待乗車証を7万円で購入しました。以前は株主優待乗車証がなかなか手に入らない事がありましたが、株主優待乗車証は通勤定期券代金が高い人が金券ショップに予約して販売されているのでしょうか?私は阪急電車を通勤と休日によく利用するので、購入しました。

A 回答 (1件)

さきほど、ヤフーオークションを見てみると、阪急の株主優待乗車証は6.4万円即決で出品されていました。


ネットオークションを使わない場合は金券ショップなどで購入ということになり、いつも利用している人は予約しているかもしれないですね。
通勤や休日利用の定期代等を考え、割安で買えるのならいいかなと思います。
株主優待乗車証は無記名で持参人が使用できるものであれば、使用にも問題はないでしょうしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/20 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!