プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ルーターに、coregaのWL-BAR11(デバイス名:WB20FC54)を使用しております。bのみの無線LANです。
今、ルーターに接続したら、見たことのない隣の家の苗字がついた名前のPCが無線LAN経由で接続した形跡がありました。しかも、ルーターのパスワードを破った可能性もでてきました。老人が多い地区で、そこまで詳しい人間がいるとも考えにくいのですが・・・
上のように判断したのは、以下のような理由からです。
0:無線LANには、WEPをかけておらず、MACアドレスによる接続制限のみを使っていた。
1:一度でもDHCPでアドレスを(自動・固定にかかわらず)貸与したことのあるPCのNETBIOS名を記録する仕組みになっている(おそらく)
2:問題のNETBIOS名のPCは、DHCPを固定取得する設定になっていて、DHCPの固定取得設定はルーターの設定を変えないとできない(はず)
3:ルーターには簡単だがパスワードをかけてある

問題なのは2です。2,3から、ルーターのパスワードを盗まれたのでは?と推測しています。
0から、発信はできなくとも、信号の傍受は可能であることがわかります。Etherealなどのツールを使えば、無線LAN経由でルーターに接続したとき、パスワードが流れます。うかつですが、最初にルーターの設定をするとき、無線LAN経由で入ったことがありました。パスワードが流れた可能性も否定できません。

しかし、隣のうちで単に同じIPネットワークで(192.168.1.0)で接続していて、間違ってうちのネットワークに接続して記録された可能性もあります。この可能性は、
a)固定接続設定は、別にルーターに侵入しなくてもできる(勝手になる)
b)MACアドレスによる接続選択はしていても、それはIPをブロックするというだけの話で、DHCPは貸与して、接続した記録は残る
という場合です。

とりあえず、どうすればよいでしょうか?

A 回答 (3件)

>とりあえず、どうすればよいでしょうか?



・とりあえず気にしないこと、意図的に侵入などしません。
・MAC アドレスフィルタリングが本当に有効になってるか確認する
・パスワードとはルーター設定を許可するためのものと思いますからこれを変更する。
・ステルスモードにする(機能があれば)
・WEPをセットする。

私のPCも窓際に置くとよく近所のAPにつながります(自動的にですが)、あなたのAPはログが残ってるだけで実際には勝手に利用されてはいないんじゃありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あなたのAPはログが残ってるだけで実際には勝手に利用されてはいないんじゃありませんか?

いえ、自分もそう思うんです。隣のうちには、とりあえず区詳しくてもおかしくない人がいるのですが、すでに社会人なので、常識的に考えると侵入などなかった、というのが一番ありえることだというのはわかります。

ただ、そうすると、技術的に説明ができません。特に、DHCPが固定になっていたことが、です。一応、大学の情報系に通っているので、将来的には自分で解決できるようにならないといけないので、技術的にも説明がつかないと気持ち悪いのです。

お礼日時:2004/11/17 08:29

他の方も、遠まわしに指摘しているようですが、


あなたが、隣の家のアクセスポイントに侵入しているのでは?

あとは、ただ単に、隣の家でアクセスポイントを設置したときに、誤って、あなたのアクセスポイントに接続してしまったとか。

少なくとも、積極的に侵入行為をした人が、自分の名前をルータに残したりはしないでしょう。いやがらせでないかぎり。
    • good
    • 0

とりあえず



・WEPをかける
・パスワードを変更する

私はたまに人のうちのアクセスポイントに繋がったまま使っていることがあります(^^;)

WEPとか掛かって無くても簡単には侵入出来ません。専門知識もないですし、苦労して個人の家に侵入しても面白くも、ハッカー魂を燃えるものも無いと思うので・・・。

ただ単に繋がってしまっただけとは思いますが。

それともあなたの家には機密情報があって、普段から狙われているわけではないですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!