プロが教えるわが家の防犯対策術!



現代において男性というと、暴力とか不正とか抑圧などという悪いイメージが
先行しがちだと思います。
しかし、それらは男性の(女性にもありますが)負の部分であり、当然「正」の
部分もあるはずです。

その「正」の部分を世の為人の為また自分のために発揮することが、男性の幸せ
なんだろうと思います。

男性の特質、それは何だと思いますか?

A 回答 (8件)

>男性の特質、それは何だと思いますか?


弱い物を守るため戦う。
自分を盾にしても、妻子を守る力だろう。
そして、守り抜ければ、自分の生死にかかわらず、幸せでしょう。

で、平均的に男性は「81.09歳」、女性は「87.26歳」と6年も
早く死ぬのも、(守り切れず)妻に先立たれるのが不幸すぎると、
天の配慮なのかも知れない。

料理洗濯が、ほぼ出来ない残された独居男性は半年で死ぬ事も多い。
核家族の現代日本の負の部分かも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉体的な力だけでなく、知力・生活力など女性を上回る「力」
ということですね?

お礼日時:2018/12/27 03:47

「誇り」と「力」かな?



正しい方向に働けばいいけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性的「誇り」とはどういうものでしょうか?

お礼日時:2018/12/27 03:49

男性の特質、それは何だと思いますか?


 ↑
生物として、己の子孫を残すのが
人間の本質です。

女性には、妊娠、授乳などがあるので
太古の時代から、男は女性や子供の為に
餌をとり、養ってきました。
時には外敵から護ります。

男は、そうやって女性に認められて
始めて子孫を残すことが出来るのです。

つまり、男の特質は、女子供を護り
養うことにあります。

最近は、社会が変化して、男に養って
もらわなくても、生存出来る女性が増えて
きました。

社会が安全になり、男に護ってもらう
必要性も減少しています。

だから、男が男らしくあることが
難しくなっているのです。

それでも、生物としての男の特質は
残っています。

心理学的に、男は何かの役に立っている
という自覚があるときに、幸福を感じることが
判明しています。

それが無いと、男は博打、酒などに溺れたり、
ホームレスになったりします。
そういう傾向が男にはあるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

社会が発達すれば人々の安全性は必然的に高まるはずです。

そうなっても、女子供を守ることが男の特質ということであれば、
それを発揮する場がなくなり、男の幸せがなくなってしまいます。

ですから、それをも含んだ特質があるということでなければ男は救
われないということになるのではないかと。

お礼日時:2018/12/28 00:36

本能を制御する理性です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですか。

お礼日時:2018/12/28 00:37

幸せって、


男女明確に分けられるものではないですよ

幸福には条件があります
第1に「充実」、
第2に「深き哲学をもつ」こと、
第3に「信念をもつ」こと、
第4に「朗らか」に生き生きと生きること、
第5に「勇気」、
第6に「包容力」です

物理的幸福とは
お金、名誉、健康等で崩れやすい・・相対的幸福と言います
精神的幸福とは
哲学等で崩れない・・絶対的幸福福といいます

結論すると、幸福とは「深い哲学」を持つ事ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「幸福感」というものは、おそらく男女の違いはないのでしょうが、
何によってそれが得られるかというと、男女の違いは大きいと思います。

お礼日時:2018/12/28 00:40

頼もしさ、ですかね。


男女問わず、人は優しい異性を求めていると公言することが多いですが、頼れる存在である事が男性には相変わらず求められていると思います。

で、頼れるってどういうこと?となると、自信を持ってるって事なのでしょう。俺は自信あるぞ!と、公言することが自信のあることにはならないのは言うまでもないですか。

人格が優れている人は頼もしいですが、地位のある人、経済力のある人、将来のある人、いざという時に逃げない人、社会でちゃんと立ち回れる人、などなど色んな頼もしさが男性には求められますね。
女性が身重になった時に、安心できる人を求めるのだろうと思います。

ところが男は自由になりたがる傾向も、女性より強いように思われます。一人の女性に縛られたくないのです。どっちが男の幸せかと言えば言わずもがなでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性が男性に求めてきたものは、「頼もしさ」と言っていいと思います。
近頃は少し変わってきている気もしますが…

私は、仮に超イケメンでモテモテになったとしても、一人の女で満足する
タイプですね。
このタイプは以外にけっこういるのではないかと思っています。

お礼日時:2018/12/28 00:48

真の幸福に男女差別は、違いはありません


小さな幸福では、その性格の違いは出ますが

老若男女、立場、人種、国籍、の違いはなく
真の幸福は、「深い哲学」を保つ事です

「深い哲学」と断定するに至る過程は
長文になりますので、省きます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深い哲学を保つことが大きな幸福である、ということに対し反論はありませんが、
その言葉だけで伝わるものはわずかだと思います。

また、その深い哲学をどのように受け取るかとか、位置づけるかとかいうことには
男女の違いがあるだろうと思っていて、その違いに今回は興味をもって質問いたし
ました。

お礼日時:2018/12/30 18:50

個人的な感想です。



自分の世界観、信念といったものを傷つけられる事に対して、特に怒りや不満を持ちやすいのは男性ではないかと思います。それからやはり、女性の管理や支配を快く思わない人は多いと思います。

誇りゆえに、自分の群れ(家族や組織など)を、ある程度の厳しさをもって、理想を掲げて管理する、というのは男性の方が向いているようにも思います。

「誇り」に関して、男女の違いがあるのか、少し調べてみましたがよくわかりませんでした。ただ、以前、殺人事件には誇りが関係していることが多い、といった記事を何かで少し読んだような気がしてググってみたら、ありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむ、深い思索だと思います。

殺人とかホームレスになるとかは、誇りの裏返しのような気がします。
つまり、「脆さ」も男は持ち合わせていて、この脆さが男を良くも悪くも
変化させると思います。

お礼日時:2019/01/01 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!