dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那さん、奥さんにお聞きします。

共働き夫婦、奥さんフルタイム。子供中高生。

家事は95%奥さん。

こんなもんですか?

A 回答 (13件中1~10件)

結婚当初〜子供が中学生まで二人ともフルタイムでした。


家事だけでなく、学校行事(保護者会など)の出席もなるべく半々になるようにしていました。
ただ周りに聞くと、我が家のようなパターンは少なかったと思います。

今は私がパートになりましたが、基本的に変えていません。
平日の買い物と子供関連の用事について私の負担割合が増えたくらいです。

具体的には、
・朝食準備…夫
・夕食準備…私(妻)
・買い物…休日・夫/平日・私
・学校行事や通院の把握や出席…基本的に私
・食後の片付け/洗濯/風呂の支度/掃除/ゴミ分別…共同or手の空いている方
といったところです。
    • good
    • 0

旦那です。

内は食事、洗濯は女房が、風呂、トイレ掃除関係が私。後食後の食器洗いの片付けを手伝っています。親や子供達は何もしないで食事も終われば片付けますが、そのまま部屋へ、男ばかりだから仕方無いのかも。女の子が1人いたら女房も私ももう少し楽だったと思っています。
    • good
    • 0

昔はそうでしたね。


父と母(60代半ば)は100%母が家事。
父が失業しても母が全てやっていました。
母が退職後癌になってから、ようやく皿洗いをしはじめましたが、もう子どもも離れているし仕事もないし、今更やっても…という感じですね。

子ども世代は皆旦那さんも家事をしています。
私の友人達もそうです。
割合は様々ですが…
早く帰った方が料理をする家、食器洗いとお風呂掃除は旦那さんがする家、洗濯と掃除を旦那さんが担当している家…
料理は奥さん中心が主ですね。

我が家は出産を控えていて、今は夫だけが働いていますが…
妊娠中で体調を崩しやすいことと、私の夫が一人暮らし経験がほぼないので、家事も一部してくれています。
里帰り出産までに、料理など1人で生活できるくらいにはなってもらわないとなので。

核家族の世代なので、妻のいない時に夫の世話をしてくれる祖母はいません。
結婚するからには相手は父親になる男性である必要があるので、今の時代に大きな子どもは要りませんね。
    • good
    • 0

ウチは旦那が朝早く出て、帰宅が9時過ぎるので、私がほぼ家事をしています。


旦那はゴミ出しを自分の仕事だと思っているようで分別もきちんとしてくれます。
休みの日は積極的に掃除もしてくれます。
性格だと思います。
    • good
    • 0

わたしはキッチンに男性が入ってくるのがイヤなので家事はほぼ自分でやりますが、唯一お風呂掃除は好きではないので子どもにやってもらってます。



家の中を思い通りに調えたいと思うと旦那に任せるとイラつきの原因になるのでやらせません。
    • good
    • 0

うちはそうですねー。


主人が何かしてくれたりしても、
結局どこに何があるのかわからないし、
何かしてくれると、嬉しいけど、
どーしたの??
とか茶化してしまって……
私ばっかり!
って怒っていたくせにいざしてもらうと、こちらが落ち着きません。
自分こそ矛盾ですね。
    • good
    • 1

こんなもんです。



ウチも共働きですが、ワタシ(夫)は
一切家事をしません。

ワタシの方がはるかに稼ぎが良いから
です。

嫁さんが稼いだ金は全額貯金させています。
必要なお金は全てワタシの財布からでます。
嫁さんの趣味娯楽の費用は勿論、
義母さんの老人ホームのお金も、全額ワタシが
出しています。

稼ぎが良いから、と家事を拒否している
訳ではありません。

嫁さんが命令しないからやらない
だけです。

言われればやりますよ。
嫁さんの方が強いですもの。
    • good
    • 0

25年共稼ぎ夫婦です。


子供高校生・大学生。

二人共、フルタイム。
朝食は夫9割。
洗濯は、4人で1/4づつ。
掃除は、夫20%、妻40%、子供15%ずつ。
夕食は、夫30%、妻20%、子供25%ずつ。
後はだいたい4人で1/4づつ。

「家事は95%奥さん。」って、なぜ? 不思議?

誰かが家事をしている時、同じ家でくつろぐことはあり得ないって思うけど、奥さんが家事してる間、夫や子供は何してんの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆で協力すばらしいですね。

私がバタバタしてても、皆パソコン、スマホです。

お礼日時:2018/12/27 14:56

うちの主人は、仕事人間で、朝は速い、夜は遅い、長期出張、単身赴任…でしたから、家事など手伝ってくれません



それに、3人の子供、姑舅の介護つきで、会社勤めしていました。

だから、手抜きしていました。
そんなもんだと思います。
    • good
    • 0

>こんなもんですか?


違うんじゃない?
たぶん夫婦の収入に差はあると思うけど、奥さんフルタイムなら時間の拘束は同じですよね。
身体は1つしかない。
夕方から夜に帰宅して、それから炊事・洗濯・掃除・食後の片付け・他モロモロをするんですか?
残りの5%って何です?

子供が中高生なら家事のいくつかはできますよね。
何でダンナと折半しないんです?

働く立場は男女同じ。
まさか子供がもっと小さい時分から育児までしてたんじゃないですよね?
家事も立派な労働、何でダンナに言わないんです?
世間はこんなもの?って、わざわざ男尊女卑の風潮に合わせることは無いのと違う?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!