
富士通FMVA53XB、Windows10で、しばらくカメラを使っていなかったのですが、昨日、
カメラを立ち上げて撮影をしたら、以下エラーコードが出て、保存ができなくなっていました。
問題が発生しました。
写真を保存できませんでした。
必要な場合、エラーコードは次の通りです。
0xA00F424F<PhotoCaptureFileCreationFailed>(0x80004005)
Microsoftサポートに連絡したら、「メーカーに問い合わせてください」とのことでした。
富士通に連絡したら、「現時点で原因の特定は困難ですが、以下の操作手順で、
Windowsユニバーサルアプリで、トラブルが生じた場合の一般的な対処方法を
お試しいただき、状況が改善するかどうかをご確認ください。
手順については、FMVサポートページのQ&Aをご覧ください。」とのことでしたので
手探りで対処方法を試しましたが、改善が見られませんでした。
65歳のジジイで、パソコンに詳しくないので、お分かりになられる方、解決方法をご教示ください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
この手のエラーの対処を検索して見たら、むずかしそうですね。
以下、2つの引用で対処方法が書かれていましたが、どうしてもだめな時はWin10再インストールと言う記載まで、ありました。
ご参考まで。
【引用】
Web Set Net "Windows 10カメラのアプリケーションエラーを修正しました。0xA00F424F(0x80004005)"
(https://websetnet.net/ja/fix-windows-10-camera-a …
俺の技術メモ(http://俺の技術メモ.net/windows-0x80004005/)
ありがとうございました。
【結論】直りました。
保存場所を外付けHDにしたら、保存できました。
その後、保存先を再度 内蔵C:に戻しても、保存が可能になりました。
感謝です。これで、気持ちよく年が越せそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Windowsクラウドサービス「OneDrive」の不具合 3 2022/06/17 20:04
- バックアップ ファイル履歴を使用してバックアップよりハードディスクドライブに保存した方良いですか? 3 2022/09/29 22:31
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- 写真 どっちのカテ 1 2022/10/28 20:09
- 中古パソコン PCの充電量が数%から変化がない原因を教えてください。 3 2022/06/24 17:14
- 消費者問題・詐欺 駐車場調べ隊というサイトで、会員登録してましたが 無料期間で退会するためサイトで申し込みしたところ 2 2023/06/03 23:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
-
4
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
5
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
7
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
8
BIOS初期設定ワイヤレスキーボードで出来ますか?
BTOパソコン
-
9
NAS アクセス切断の原因と対策は?
ルーター・ネットワーク機器
-
10
PCケースって買い換える必要はあるのでしょうか?
BTOパソコン
-
11
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
12
パソコンがパスワードを要求して開きません
中古パソコン
-
13
ノートPCのBDドライブについて(修理?)
ドライブ・ストレージ
-
14
マウスのホイールクリックの問題(ソフトウェア)
マウス・キーボード
-
15
自作PCと瞬時電圧低下の影響及び対策について
デスクトップパソコン
-
16
PCが勝手に再起動することに本気で悩んでます
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
2019年のSSD・eMMCの値段と容量
ドライブ・ストレージ
-
18
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
19
外付HDDにボリューム名をつける方法を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCについて 大学・専門へ...
-
ノートパソコンで SSD120GB〜 C...
-
Windows11を使ってます。 ワー...
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
HPのノートパソコンが起動しない
-
Windows 11 Homeバージョン23H2
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
ノートパソコンの充電器につい...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
パソコンで音楽を聴いてると
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
スクリーンショットの印刷がは...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlook エラー番号:...
-
PC内蔵カメラのトラブル
-
YouTubeのシステムエラー
-
vbaによるメール送信
-
OutlookをひさしぶりにノートPC...
-
AL-Mailでの送信エラーについて
-
OutlookをひさしぶりにノートPC...
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
-
拡張子 .api のソフト
-
JUST PDFの「しおり」機能について
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
PCに知らない画像がいつの間に...
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
ASUS RAMCache IIIについて、Wi...
-
ARPをクリアする理由について
-
irvineで動画をダウンロードし...
-
ザタイピングオブザデッドのシ...
-
px.a8.netとは何ですか
おすすめ情報