dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「死にたい」と思うくらいの自己嫌悪です

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1081427←こちらで質問させていただいた24歳の男です

彼女も必要以上にベタベタしてくることもなく、
お互いに恋愛感情がないのは、はっきり分かりました
私としても、変に意識することなく、旅行を満喫できました

けれども
2日目 誕生日の夜…彼女が隣のベッドで眠っている時 理性が飛びました…

先に眠った彼女の寝息だけが聞こえて
初めは「疲れてるんだな…」って思ってたんですが
寝息が気になり始め…だんだん鼓動が速くなりました
彼女の気持ちを考えて、気持ちを鎮めて眠る事にしました

けれど、寝返りをうつたびに布団がめくれ、パジャマからは彼女の素肌が…
…乱れていく彼女の姿が気になり、落ち着いて眠れる状態ではなくなりました

寝ぞうが悪いとは聞いていましたが、お腹どころか、胸の下の方まで見えるような状態で…
理性の限界だったので…彼女に布団を掛け…もう寝ようと思いました

ベッドの側に立つと、かすかに、シャンプーの甘い香りがした様に思います
あとは…もう…何を考えていたのか分かりません

気がつくと、彼女の顔が目の前にありました

嫌悪の表情でした
困ったような、怒ったような、今まで見たことのない…拒絶の表情でした
彼女は泣きながら
「ごめんなさい、あたしが悪いんです… ふつう…こういう事になりますよね ごめんなさい…」
と何度も謝りました

「せっかくの旅行なのに、台無しにしてごめん…オレが悪いんだから、もう謝らないで…」
としか言えませんでした

結局、朝2人で話し合い、これからも仲良く遊ぶという事になりました

今は、彼女と連絡を取るのはなるべく控えようと思っています
彼女が私に気を使って我慢しているのでは?と思うからです

長くなりました、すみません
アドバイス、叱責、体験談等お聞かせください

A 回答 (35件中21~30件)

すいません・・


前回の質問も読みましたが 9割がた 彼女は「襲ってよ」と内心思っていると取りましたが。
あなたがキスもしないで止めたから 格好悪くって「普通こうなりますよね・・」と言ってあなたのせいにしているんだと 思います。
本当にいやなら 怒るでしょうが。
「露天風呂一人ではいってもつまんない」なら女友達と行くでしょう。
明らかに あなたに性欲を沸かせてからだで物にしようと思っているように取りましたよ。
純粋な女子は絶対!いいきれますが 人のお金で旅行なんぞ行きませんし、ましてや男子と2人きりはありえないでしょう。
作戦だと思いますよ。
付き合えばいいんです。彼女も望んでいるでしょうし。(思わせぶりして 案外私その気なかったのよーと 言って振る事もありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回の質問も読んでいただき ありがとうございます

「作戦」なんでしょうか…正直、女ごころが分からないので…すいません
優しい子なんで怒れなかっただけじゃないかと思います

本気で恐怖を感じていたようですし…それでも彼女は自分を責めて泣いていました
私としては、例え「作戦」だとしても彼女を疑うのは
ちょっとできません…がんばって「臆病な」結論から脱却したいのですが…
すいません、時間をください
回答 ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 18:54

あの…私は女性ですが、その状況で性欲に負けるのは普通だと思いますよ。


むしろ、一日目の夜を何事もなく乗り切ったあなたの自制心に感心します。

口幅ったいことを申し上げますが、あんまりご自分の理性を過信しない方がいいと思いますよ。
人間て、理性はありますけど、それが万能ではないのです。
だから、自分の弱さを知っている大人は、自分の理性が負けそうな危険な状況は回避します。それが出来るのが大人なんです。

今回、あなたが反省すべきことは、性欲に負けたことではありません。
性欲に負け、友人関係を危うくするかもしれないシチュエーションを、回避しようとしなかったことです。己を過信したことです。
同じことは相手の彼女にも言えます。彼女が大人の女性なら、その旅行は行くべきではなかった。
あなたも彼女も、あまりにも考え方や行動が幼かったのだと思います。

今後の彼女との関係ですが、朝まで話し合ってこれからも仲良く遊ぼうと言うことになったのですね。
それなら、あなたの中に気まずい思いがなければ、普通に連絡を取り合っていいともいます。
ただし、ご自分の中で、また今回のようなことを起こさないという決意を持ちましょう。
理性を失うような状況には陥らない。
あなたが彼女を好きで彼女もあなたを好きだという場合以外には、二人きりで夜を過ごさないことをお勧めします。

とにかく、今回の経験を糧に、大人として行動できるようになれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしながら、おっしゃるとおりだと思います
回答ありがとうございます

今後、不用意に女性と一晩過ごすのは、やめます
今まではぜんぜん平気で…女友達と同じ布団で寝ても
理性的に「友達」と考えることができていたんですが…
過信してました すいません

「理性」ではなく物理的に性欲をコントロールしたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 18:39

回答に情容赦は無用!



女の方が遥かに上手だった様だな。

寝込みを襲ったペナルティをこれ以上
利用されん為にも、近づかん事だな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

なんだか耳が痛い強烈な叱責なのに 不思議と不快じゃないですね

stsuzaerさんの回答スタイル、私は好きです
(失礼だとは思ったのですが、回答の履歴を少しだけ見てしました すいません)

確かに、情容赦の無いアドバイスでしたが
礼儀と配慮を忘れないstsuzaerさんの優しさ…

参考になりました、ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 18:30

>お互いに恋愛感情がないのは、はっきり分かりました。



恋愛感情はないけど、別の感情はあったということですか?
やはり身体的に言えば、SEXがらみで傷付きやすいのは女性の方であり、そのことは女性の方がよく知っていることで、男女関係における若い時の女性の精神年齢は、同年代の男性より高いと思われるので、どのようなシチュエーションになればどうなるかぐらいは想像がつくと思います。

それでもあえてあなたと旅行に行ったということは、それなりの覚悟はあるわけです。

彼女に性欲を感じたのは、健康な男性として当然のことであり、旅行についてきながら彼女がそんな風に謝るのはちょっと違うのではという気もしますが、SEXや恋愛について彼女が乗り越えなければならない何かがあるのではないかと思います。

あなたがもし自己嫌悪に陥るなら、性欲に負けたことを恥じるのではなく、きれいごとにしようとする自分の臆病さを恥じるとともに、まだ自分は彼女が体まで許せる程成長していないことを認識するべきです。

もしかしたら、その晩恥をかいたのは彼女だったのかも知れません。

恋愛感情を介在とした方が喜びがより大きいというだけで、SEXと恋愛感情は必ずしも一致しないし、SEXから愛情が生まれることもあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>恋愛感情はないけど、別の感情はあったということですか?

お互い恋人としては考えられない という意味です
好意であって恋愛感情ではない ということです
説明不足、すみませんでした

>あなたがもし自己嫌悪に陥るなら、性欲に負けたことを恥じるのではなく、きれいごとにしようとする自分の臆病さを恥じるとともに、まだ自分は彼女が体まで許せる程成長していないことを認識するべきです。

正直、耳が痛いですね 自分の臆病さ…じっくり噛みしめることにします

skywalker9さんのアドバイスと叱責を正しく理解するのには時間がかかりそうですが
参考にしたいと思います ありがとうございます

お礼日時:2004/11/18 18:19

前回もアドバイスしましたslipslopです。



私は、「彼女にあなたに対しての好意がないはずがない!」みたいな事を書きましたが、今もその考えは変わりません。

今回の文面を見た限りでは、前回の質問にあった「露天風呂に一緒に入る」は実行されていないのでしょう。そして今回のあなたの行為に対しての拒絶。しかし、あなたに対してこのような反応が出たのは、必ずしもあなたに恋愛感情がないから、とは一概に言えないと思うのです。

寝ているときに突然身体を求められれば、誰でも驚き、とっさに反応が出来ずに唖然とするはずです。しかもあなたは恐らく、気が動転していて少々荒っぽくなっていたのかもしれない。なら尚更です。違う行動を取っていれば、彼女も驚かずに、行為に及んでいたかもしれません。

もちろん、あなたの彼女に対する感情は、友達以外の何物でもないと思います。でも理性が飛び、彼女を求めてしまった事は(男の立場で言わせて貰えば)仕方のないことです。彼女も多少の責任は感じていると思います。

こうなった以上、気まずい雰囲気はなかなか晴れないと思いますが、なるべく気長に、元の仲の良い友達に戻れるように待つ事が大事です。その夜のことには触れず、かといって距離を置くのは余計に二人の間に距離を作ってしまいますので、彼女からのメールや話し掛けには、優しく反応してあげましょう。また、あなたからも自然に話題を振る事が出来るように頑張ってください。

また、もし彼女に恋愛感情があるとしたら、自分にも非があるにせよ、傷ついていると思います。彼女だけでなく、これから知り合うであろう女性たちに対して今後は、あなたの気持ちを自分の中で明確にし、友達なら友達相応の付き合い方(二人きりで旅行に行くようなことetcは、絶対にしない)を心掛けましょう。

「据え膳喰わざるは男の恥よ」
・・・この言葉の意味、多少でも理解していただければ幸いです。ただ「ヤッてしまえ!」と言う事ではないのです。説明不足でスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます

>前回の質問にあった「露天風呂に一緒に入る」は実行されていないのでしょう。

書き忘れました…お風呂用の布を事前にもらうシステムだったのですが
もらわずに中に入ってしまったので、結局 混浴には入りませんでした
(雪の中の露天風呂は別世界のようで感動しました)

でも、よくわかりましたね…行間を読むとはこういう事なのでしょうか?驚きです

>「据え膳喰わざるは男の恥よ」
・・・この言葉の意味、多少でも理解していただければ幸いです。ただ「ヤッてしまえ!」と言う事ではないのです。説明不足でスミマセン。

「据え膳」じゃないのに食べちゃダメですよね…
準備が必要だって事はよく分かりました

今後は軽率な事はしないようにします ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 18:08

>「せっかくの旅行なのに、台無しにしてごめん…オレが悪いんだから、もう謝らないで…」



と、あなたが言うことを想定して

>「ごめんなさい、あたしが悪いんです… ふつう…こういう事になりますよね ごめんなさい…」

と、言っているのでしょうね。

はっきり言って彼女はセックスをすることを何とも思っていませんよ。誰とでもする女です。金ずるです。彼女はあなたに気などこれっぽっちも使っていません。

勉強したと思って、あまり深入りしない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤解されているのかもしれませんが、
回答ありがとう、ございます

確かに勉強にはなりました

彼女がまだ学生なので、食事に行ったときなどは
基本的に私が支払い、彼女からは適当にもらっていましたが…
金銭的に楽だから遊んでくれてたのかもしれません

ただ彼女が行きたいと言った店の時などは
「たまには出させて下さいね」
と言ってたりしてたので、お金目的だけというわけでは無さそうですが

そういう風な解釈もできるのかな…と参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 17:44

前回と今回の質問を照らし合わせて、彼女はhambaagooさんに好意を持っているというのが私の前提です。



彼女は心の奥では「仲良く(男女の関係)になってもいい」と思っていたと思います。
ただ一方で「何もない一夜」も望んでいてhambaagooさんが何もしないことも信じていたのかもしれない。
相反するようだけどどっちの事も彼女が望んでいたことだと思います。

先輩と後輩なんですよね。
彼女はこういう状況になっても何もしないしっかりとした先輩というイメージをあなたにどこかで求めてて、それがやはり予想通りの展開になったから、少しショックだったんじゃないでしょうか。
嫌悪の表情ではなくて、驚きと混乱の表情だったと思いますけど?
hambaagooさんが何もしなかったら、それはそれで「やはり私には興味がないのかなあ」と思ったように感じます。

男性から見れば勝手に映るかもしれませんが女心ってそういうものなんです。私の場合はそうでした・・という話ですけれど。

だからhambaagooさんが自己嫌悪になるのは分かりますが、死にたいと思うほど悪いことしたとは私は思いませんよ。
しばらくはよそよそしくなるだろうし、それが過ぎても仲のよい友達の関係が長く続くかもしれません。でも恋人になれる可能性はとても高いと思います。だってそんなことがあっても仲良く遊ぶと言ってるんですよ?恋愛感情をいつも秘めたままの微妙な関係なので、hambaagooさんがそんな相手でもいいというのであればの場合ですけど私は応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 経験者の方なんですね

女ごころは難しいです…

なぜ「死にたい」と考えたかを少し説明してもいいですか?

「理性」が私の拠り所で、その理性が自分が想像していたよりも、役立たずだったからです
私にとって「理性」は人生を歩くために必要な「地図」でした
「地図」が正しいとは思っていませんでしたが、今まではかなり役に立つ頼もしい存在でした
思春期に自殺を考えたとき「死ぬことの意味」を考えさせたのは「理性」でした

今は、「理性」以外にも判断の材料が必要だなと実感しています
(ここでのやり取りを含め他者とのコミュニケーションによって「理性」の不備は補ってきていたつもりだったのですが…)

今回、「理性」の反乱に遭い…支えを失っています

さらに彼女への罪悪感から「死にたい」という表現をしてしまいました
不適切な、避けるべき表現だったかもしれません
すいませんでした

回答ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 17:30

おかえりなさい。

前トピも読んでみました。
全然、自分を責めることないですよ。
彼女が言うように「ふつうこういうことになる」状況だったわけだし。

友達関係を結んでいるから大丈夫と思っていても、やはりそこは年頃の男女ですもの、可能性を考えたら部屋を別にしたいとか言ってくるのが当然です(彼女がね)。それがないのなら、旅行に連れて行ってくれて、混浴まで同意して、それでハイオヤスミ。なんじゃそりゃー! と思ってしまいます(私は女ですが)。
でもきっと嫌だったのではなく、驚きや戸惑いや恥ずかしさが大きかったのでしょう。

ところで、連絡を控えるつもりとのことですが、かえって連絡を控えたほうが立場は悪いんじゃないかなと思います。
おかしな言い方ですが、拒まれたからもう相手にしないというように彼女に思われかねませんよね。
普段どおりでいいのではないでしょうか?

質問者さんも彼女のことについて真剣に考えるときがきたのではないでしょうか。

まずは元気を出してください。
(下世話な話ですが、私はその夜は未遂に終わったと想像していますが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>(下世話な話ですが、私はその夜は未遂に終わったと想像していますが…)

ご想像の通りです
「未遂」…「強姦」未遂です…。

>でもきっと嫌だったのではなく、驚きや戸惑いや恥ずかしさが大きかったのでしょう。

嫌悪と恐怖だったようです…
自分の愚かさには本当に死にたくなります

連絡を取ると思わずまた謝ってしまいそうで…
そうするときっと彼女も謝ってくると思うんです
これ以上彼女に罪悪感を抱かせたくないんですよ すいません
旅行中も普段どおりのままでいてくれた彼女のおかげで
私も普段どおりに振る舞えました

ありがとうがざいます なんとか元気出します!!

お礼日時:2004/11/18 17:11

私は女性ですが、


『全くその気のない「友人男性」と旅行に行って2人だけで同室で泊まる』
ということ自体、おかしいと思います。

女性だって、最低限自分で自分の身を守る義務がありますから、
そんな(はたからみたら明らかに)「思わせぶり」なシチュエーションを作っておいて、「そんなんじゃないのに」と言っても、社会的に見てそんなことは認められるはずはありません。

お友だち関係にもかかわらず、「旅行代」をもってもらう、というのもどうも変な感じがします。
少しぐらいのプレゼントは友人同士の間柄にあっておかしくないですが、文面から察するに、その女性とそれほど親しく高額なプレゼントを贈りあう仲(まるで家族のような親しい友人関係)には見えません。

正直、親しいお友だちを非難したくありませんが
A)よっぽど世間ズレした少女漫画の世界に生きる非常識な人
B)A)を装うずるがしこい人
にしか見えません。

本人を見ずには本当のところは何も言えませんが、
B)にしか思えませんね。。
「泣いて拒絶」って???
同姓から見ても「?」ですよ。

質問者さんがそのお友だちを悪く思っていないようなので、あんまり言いたくはありませんが、
そのお友だちと、それ以上ぎくしゃくしながらも関係を続けていくことはないかな…と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

すいません おっしゃることの意味は分かるんですが
脳が完全に自虐的になっているので、自己嫌悪するようにしか考えをまとめられません

非常識であったりズルい女の子であっても
無理やりはダメだと思うんでが…

前回皆さんに相談し、彼女の気持ちも確かめて
旅行を楽しむことを確認しました
それでも性欲に負けて、彼女を泣かしてしまいました

落ち着いて考えてみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2004/11/18 16:56

残念でしたね。


あなたも、彼女も。

彼女に連絡をとるのを控えると決めたのならばそれも一つの選択ですよね。
彼女は自分のしたいことは実行できるタイプですか?
旅行に行きたいと思って行けちゃうくらいだから、
連絡とりたいって思ったら、彼女からしてきてくれるんじゃないかなーと私は思います。

自分に置き換えて考えてみました。
私だったら、そんな気まづくなってもがんばって普通に接してきてくれたり、もうしないっていう信頼を取り戻そうとしてくれたりする方が有難いです。
友達として失いたくないなら、きまづい雰囲気を打破するのはしてあげるべきでしょう。
すぐにって訳ではなく、落ち着いたらね。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

前回も回答ありがとうございます

彼女とは「友達」としてこれからも仲良くしたいです
ちょっとこの自己嫌悪を落ち着かせるまでは
彼女に気を使わせそうなんで、連絡を控えようと思いました

謝りすぎても、彼女を傷つけそうで…
参考になりました 本当にありがとうございます

お礼日時:2004/11/18 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A