
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あまり参考にならないと思いますが・・・
NS-1とNSR50どちらも今となっては古いバイクです。
NS系ではないですが、ヤマハのTZRはどうでしょうか?
スペインで新型が作られてます。性能云々はわかりませんが、かなりかっこいいので検討してみてはどうでしょうか?
正規輸入はされてないので個人輸入になります・・・たぶん。自分だけのバイクって感じで満足度はかなり高いですよ♪
写真は別冊モーターサイクリスト12月号に載ってます。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/20 19:11
実は僕もTZRの存在を知っていましたけど、1、7馬力しか無いとの事とやっぱり値段がひっかかりあきらめてたんですよ(^_^; でも、わざわざ教えてくれてありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
皆さんが書かれているとおり、
どちらにも長所短所はありますが、
私としてはNS-1をお勧めします。
よっぽど攻める走りしかしないというのであればNSRが良いですが、
通常の街乗りにも使って時々は攻める走りというのであれば
NS-1のほうが車体が大きく乗りやすいし、メットインの恩恵は大きいですよ。
下手なスクーターよりは使い勝手は上です。
あと私的にNS-1が良かった点はカウル、タンクが
全てプラスチックだったので塗装がしやすかったことでしょうか。
NSRなど普通にタンクがついていると、
金属製なので塗ってもカウルと色が違ったりしますが、
NS-1はすべて同じ材質なので色違いにならなかったことが非常に良かったです
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/20 19:18
てっきりメットインとか大きさが違うくらいと思っていましたが、ボディーの材質にも違いがあるなんて知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
サーキットでレースをしていた友人の話によると
NSR50の方がホイール径が小さくて同じ
エンジン(チューニング含む)なら加速は全然
上だそうです.
私はこのサイズに乗らないので参考までに...
No.4
- 回答日時:
NSR50
NS-1に比べて、小さい
速い(どノーマルならNS-1と変わりないけどね)
長距離は小さすぎてきつい
NS-1
メットインはかなり使えて便利、
タンク位置が後ろにあり、本来のタンク位置が空っぽなので重心が拡散していて本格的に攻めるときつらい
実際のタンクがリヤにあるため、荷物をくくりつけてると給油するとき面倒(まぁ、走行中はメットインに荷物入れるのでリアにくくりつけることはツーリングでもいかないかぎり無いけどね)
と、利点欠点を挙げましたが、性能に関してはすごく差が有るわけではないので、用途やスタイルで決めて良いのではないでしょうか、NS-1だってチューンすればかなり速くなりますしね
No.1
- 回答日時:
個人的にNS-1が好きです。
理由は50ccの割りに大きくて見劣りしないところと、メットインが付いてるところですね。ただ、車体に対してタイヤが少し細めなのが気になるところです。NS-1,NSR50ともに友人が所有していますが、NSR50の方が軽いので最高速は速いそうです。ただ、やはりNSR50は荷物を入れるところがない為いつもリュックサックを背負って乗っています。
あと、両車ともスピードが出るのと、50ccということでよく白バイに目をつけられるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
丈夫な壊れにくいスクーター
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
カスタムのショップはどこがい...
-
【低身長のバイクデビューにつ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
ZX12Rに乗っていたら、いきなり...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
2ストオイルについての質問です...
-
バイクのフレーム交換
-
400ccバイクを250cc以下として...
-
立ちゴケしてチェンジペダルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報