
昨日まではこんなことはなかったのですが
今日からこんな変な息をするようになりました。
こちらの動画です。
https://streamable.com/ccdg1
少し走ったりすると、こうなります。
走ってすぐではなく、10~20秒ぐらい経ってからこのようになります。
一度こうなると3~5分ぐらい続きます。
犬は苦しそうです。
これはどういう症状なのでしょうか?
どんな治療が必要でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
逆くしゃみですかね…?
わんちゃん何歳ですか?
逆くしゃみは興奮したり、急激な温度の変化など何らかの刺激で突発的になります。
気管虚脱の場合はガーガーとアヒルが鳴くような咳や、ゲホッゲホッと咳をしたあとカッ!っと痰を吐くような?感じの咳をします。
これは咳が長く続きますね。
うちの犬は僧帽弁閉鎖不全という心臓の病気ですが、僧帽弁ですとまた違った咳をします。
文章では説明が難しいので、逆くしゃみ、気管虚脱、僧帽弁閉鎖不全で起こる犬の咳の動画がたくさんアップされていますので、聴き比べてみると分かるかと思います。
逆くしゃみの場合、鼻に息を吹きかけたり、鼻の穴を軽く塞いだりしてみてください。
収まるはずです。
この動画は消さずに獣医師に見せてくださいね。
No.6
- 回答日時:
>これはどういう症状なのでしょうか?
他に気になる症状なし、1月2日に発症(急性期)ということですね。
吸気時の異音ですから
恐らく、咽喉頭部~鼻腔(鼻から喉)にかけての病変でしょう。
気管や肺病変ではなく
鼻腔周辺の病変であるのは間違いと思います。
物は分かりません。なぜかといいますと、急性期の場合(発症から3週間くらいまで)
感染(細菌、真菌、ウィルス、寄生虫など)とそれ以外が混在(免疫性、新生物、麻痺、虚脱など)するからです。
現段階では、ただの咽頭炎、喉頭炎かもしれませんし(風邪みたいなもの)、異物、新生物かもしれないし、アレルギーかもしれないです。
見た感じ、日本犬の血が濃いようなので、最悪、鼻腔内腫瘍なども視野に入れていいかと思います。
少なくともこの段階では喉頭虚脱などの筋神経系は除外できるでしょう。
正面からの画像がないので不確かですが炎症自体は軽いのかなーという印象です。
1-2週間ほどしても症状が治まらない、あるいは悪化する(頻度がます)、他に症状がでてくる(表情、鼻水の変化など様々)ようなら
その段階で一回、診せた方が良いかもしれませんね。
子犬時代にまでさかのぼったワクチン歴、アレルギー等の確認
安心料金として鼻咽頭部のレ線を2枚ですかね。。おそらく。
呼吸器だと、内視鏡までやっても
診断が出ない事が多い。。つまり金をかけたが納得できる答えがでない・・という事態も多いので
病院にかかるのは家族で相談してからでも良いかもしれません。値段、目的をよくお聞きください。
大事ないといいですね。
No.5
- 回答日時:
> フィラリアの予防接種は受けています
みる限りフィラリアに近いです
> 少し走ったり一度こうなると3~5分
フィラリアに近いです
わたしのアドバイスは、ここまでです
No.4
- 回答日時:
逆流性食道炎、逆くしゃみ、気管虚脱、フィラリア など いろいろなものが
あります 気管虚脱とフィラリアの発作は似ていますし ほかも、まぎらわ
しいです
わたしは獣医師ではなく動画を拝見しただけで判断もできませんが、なん
にせよ様子見で過ごせる状況では、これはないと思えます
No.1
- 回答日時:
恐らく心臓です。
老化で心臓の弁の動きが悪くなる症状でしょう。「犬 心臓 ゼーゼー」で検索してみてください。
1年ほど前、バラエティ番組の中で、ロングコートチワワがゼーゼーとやっており、飼い主さんが全く把握していないことが残念でした。カメラマンさんに、「コイツ、興奮するとこうなるんですよ(笑)」と飼い主さん。
画面越しに「違う!」って突っ込んでました。
痛風などと同様に、薬で症状を抑えます。
獣医さんへ連れて行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 死んでしまった愛犬への対処・判断が正しかったのかどうか、どなたかお詳しい方がいましたら教えてください 5 2023/08/04 14:29
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 息苦しいです。病院に受診すべきですか? 17歳女です。 昨日から首を締められてる感覚がして、今はより 5 2022/09/15 19:31
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠りについたあと、起きたくても起きれず呼吸ができない意識が遠のいていく感覚(夢?)があって死を覚悟す 1 2023/05/29 08:17
- その他(悩み相談・人生相談) 精神的症状があると全部自律神経失調症になるんですか?私は気分の浮き沈みや鬱の症状を持っています。(中 3 2023/04/25 15:42
- 病院・検査 pmsの治療のため、ピルを飲んで2週間後、寝る直前に一瞬息が止まり苦しくなる症状がありピルはもしかし 1 2023/04/28 12:14
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸の痛み 1 2022/05/27 09:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 自律神経の乱れ 1 2022/07/23 20:22
- 猫 猫のパニック発作? 6 2022/10/20 13:34
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 呼吸法 2 2023/04/01 05:53
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害??自律神経失調症?? 今日起きた出来事なのですが、大学の座学で100人ほどいる授業に出 2 2022/06/16 01:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭を打ったときどのような症状...
-
愛犬が頭をぶつけました
-
オカメインコ急に危篤の原因
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
誤飲‼︎
-
猫が歩くとプチプチ音がします...
-
犬がラップを誤飲しました…
-
我が家の10歳のトイプードルが...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
アモキクリア錠100は5日間以上...
-
猫の抗生剤の投与期間は長期で...
-
びっこの犬ですが、病院で骨構...
-
犬の病気
-
犬の腰が抜ける現象は何が原因...
-
楊枝を食べちゃった!どうしよう!
-
老犬のカクカク(動画あります)
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
口の周りの毛が抜け赤く・・
-
小型犬を飼っています。 最近肛...
-
猫が吐いて発熱・食欲もありま...
おすすめ情報
ある日
突然そうなるのですか?
8歳です
フィラリアの予防接種は受けています